• このエントリーをはてなブックマークに追加

家電「値切り交渉」の注意点

327

2020年08月08日 16:22 日刊SPA!

  • 金ないなら買うなよ 値切りはダサいと思っちゃうな
    • 2020年08月09日 17:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 値切りはしない。「お前の犠牲で俺を楽にしろ」ということだから。
    • 2020年08月09日 17:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 新卒ですぐ辞めたが家電量販店店員経験がある人より…基本的にPC以外の粗利はボッタレベルで設定してるので、値切らないと勿体ないですよ!
    • 2020年08月09日 15:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 冷蔵庫をダメ元で値切り交渉したら安くなって、後日買いに行ったらお客対応で待たせたからって更に若干安くしてくれた。
    • 2020年08月09日 13:37
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 最初から、いくらになんの?とか言う奴は値引きほとんどしねえよ。プライス貼ってあるよな?w
    • 2020年08月09日 12:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 店員に散々話を聞いて比較した後…「うーん…」これだけで値下げしてくれたことがある…。ただ、店員の的確な説明が良かったので買う事は決めてた…ちょっぴりラッキー!
    • 2020年08月09日 09:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 同じ系列でもネットの方が安い事は多いですから交渉ネタにはし易いです、しかし店からすれば人件費の無い部門との競争はやりたく無いものなんでしょうね(^へ^
    • 2020年08月09日 09:29
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 値段交渉が出来ないとか躊躇ってる人は地域性もあるんだろうな。まず関西人ではありえないだろう。あと値段交渉はさじ加減もあるよ。
    • 2020年08月09日 08:58
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 値引きはしてもらった。「最高機種から最高機種への買い替え、ありがとうございます」は、気分がよかったが、それにしても、TVが8年半で壊れるのはどうかと思う。
    • 2020年08月09日 08:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これねぇ、元店員から言わせてもらえば、いったん交渉が終わってから「実はアレも欲しいからもっと値引きしろ」と言われてもムカッとするだけ。できないものはできないからな。
    • 2020年08月09日 07:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そんな交渉力で他者が動くなら、ご近所の宅配ピザ屋に「すぐ近くなんだから手数料なして持ってこいよ」と言ってみればいいw
    • 2020年08月09日 07:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 値切り前提で話すると無理。話をしていく中でさりげなく値引きのこと入れると成功する。これで洗濯機安く買った
    • 2020年08月09日 06:24
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定