• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/11/16 10:11 配信のニュース

66

2019年11月16日 10:11

  • そりゃそうでしょ。燃えた建物は平成のものじゃん。
    • 2019年11月16日 18:06
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 自腹で再建しろ 自分の不始末だろ
    • 2019年11月16日 13:31
    • イイネ!35
    • コメント0
  • そも世界遺産に指定されたのは再建された首里城じゃないんだし無理して再建しなくても良いね(o´∀`o)ニッコリ 出火の原因も責任者の処断もロクに出来ないなら同じ事繰り返すだけ!w
    • 2019年11月16日 11:46
    • イイネ!26
    • コメント5
  • 今回の出荷の原因とは、別に観光事業にばっかり力を入れて防火や消火設備において非常に手抜きだったという話を一切報じないのは、何かの忖度ですか
    • 2019年11月16日 10:52
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 首里城の火災の原因、少しずつ分かってきたと思ったらバタッと報道が無くなったなぁ。 何かまずい事でもわかってきたのかな?
    • 2019年11月16日 12:56
    • イイネ!19
    • コメント3
  • そりゃ、世界遺産なのは遺構そのものであって、戦後に再建された建屋ではない(おまけに修復する時に黒だった屋根瓦を、なぜか赤に変えたんだもんね)
    • 2019年11月16日 21:59
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 火災保険の額はいくら?そこはキチンと公開してね。
    • 2019年11月16日 12:54
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 焼けたのは、復元された建築物で、世界遺産の遺跡が変わったわけじゃないから。復元された物が焼失して、登録が取り消しになったとしたら、世界遺産がかなり怪しいものと言う事になる。
    • 2019年11月16日 15:02
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 新築だと歴史がないんだよね。
    • 2019年11月16日 13:24
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 世界遺産登録されているのはあくまでも遺構の部分であって建物ではない。万一再建して消防設備の為に遺構をいじくり回した場合、状態が激変したという理由で登録解除になる危険性がある。
    • 2019年11月17日 09:21
    • イイネ!11
    • コメント0
  • まずはきちんとした「原因の究明とその報告」を沖縄県および管理団体から提出すべし。反省も総括もなしに、またブザマな事故を起こされてはかなわん。その上でなら再建にも賛成する。
    • 2019年11月16日 13:49
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 沖縄市民は気づくべき!報道の断ち切りれや再建運動が起こらない原因を。プロ市民や共産党の巣窟に成ってるからだ嘘報道や道路閉鎖したりやり過ぎだったと思う。
    • 2019年11月16日 13:12
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 鉄筋コンクリート造や軽量鉄骨ALC造で再建すれば火災や自然災害が来ても耐える事ができる。
    • 2019年11月16日 11:25
    • イイネ!6
    • コメント1
ニュース設定