• このエントリーをはてなブックマークに追加

車の「アクセルペダル」の違い

230

2019年12月14日 10:04 ねとらぼ

  • 言っておくが、アクセルブレーキの踏み間違いは吊り下げ・オルガン式関係ないから…
    • 2019年12月14日 11:29
    • イイネ!89
    • コメント2
  • 吊り下げ式のメリットには、掃除がしやすいってのがある。オルガン式だと切れ目の入ったフロアマットしか使えないし、ペダル裏は掃除し難い。そして、構造故に小さな砂利が詰まるリスクも0ではない。
    • 2019年12月14日 11:16
    • イイネ!56
    • コメント5
  • 踏み混んだ時にペダルが上下どちらに逃げていくかとか、ブレイクペダルの動きとか、ペダルの動く量とかを想像すれば、ヒール&トゥーは、吊り下げの方がやりやすいと思う(?)
    • 2019年12月14日 13:24
    • イイネ!41
    • コメント1
  • (続き)ただし、ブレーキとクラッチも全てオルガンで、ペダルストロークもあるということなら、オルガンでも大丈夫だと思う。
    • 2019年12月14日 13:25
    • イイネ!34
    • コメント10
  • そもそもの話として踏み間違えたとしても、加速した段階でパニックに陥り更に踏み込むような性格の持ち主には車の運転は根本的に不向きだと思うけどな。まぁギア操作ですら無理な段階でお察し案件かw
    • 2019年12月14日 11:39
    • イイネ!28
    • コメント0
  • フォーミュラマシンを筆頭にサーキットで競われるカテゴリーの競技車両は基本的にオルガンペダル。ラリーマシンはグラベル中心だから車が跳ね回るので吊り下げが多い。シビア過ぎるペダルはちょっとね
    • 2019年12月14日 10:55
    • イイネ!25
    • コメント0
  • ウチの嫁が「アコーディオン式のペダルは…」と講釈たれていたので「それ、オルガン式!!」と突っ込んだら珍しく赤面しておった。アコーディオン式のペダルってどんなのよ?ww
    • 2019年12月14日 14:46
    • イイネ!23
    • コメント6
  • 操作性に対するマツダとスバルの見解の違いは面白い。
    • 2019年12月14日 11:50
    • イイネ!23
    • コメント0
  • バイク乗りのワイ、アクセルは足で開けないんゴwww
    • 2019年12月14日 11:31
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 吊り下げペダルのクルマを運転してると、右足が吊るし疲れるから大嫌い。オルガン式ペダルのクルマを運転した方が、クルマを運転した時の疲労はかなり軽減されるよ。
    • 2019年12月14日 13:54
    • イイネ!19
    • コメント5
  • アクセルより 踏み込み式のパーキングブレーキ(サイドブレーキ)がコワイ( 。゚Д゚。) 普段MT車でクラッチ踏むので、代車で踏み込みATに乗ったら信号で事故りかけた
    • 2019年12月14日 12:20
    • イイネ!14
    • コメント3
  • ドラムスのキック式ペダルだと事故多発しそうやな(爆)
    • 2019年12月14日 11:23
    • イイネ!14
    • コメント2
  • MAZDAのオルガン式ペダルは運転が楽でしやすい。アテンザ3時間運転するより、ADバン10分運転する方が疲れる…そこはペダルだけじゃないけど。
    • 2019年12月14日 11:56
    • イイネ!12
    • コメント0
  • エアブレーキのトラックやらバスのブレーキペダルもコレに戻してほしいところ。吊り下げだと微妙な調節がしづらく、カックンブレーキになるからなぁ…。
    • 2019年12月14日 12:52
    • イイネ!10
    • コメント0
  • …どっちがどーとかより、一定の開度でペダルが踏めないようなバカからは、免許を剥奪してもらいたい。
    • 2019年12月14日 12:13
    • イイネ!9
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定