• このエントリーをはてなブックマークに追加

ハンズ低迷、ロフトと差なぜ

136

2022年01月18日 10:12 ITmedia ビジネスオンライン

  • ハンズはお洒落層を狙ってか品揃えの方向性が変わった。でもハンパなんだよね。原因はそれだけだと思うよ。
    • 2022年01月18日 11:12
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 中3のとき、文化祭のクラスの出し物に使う材料を担任教諭と藤沢ハンズに買いに行ったのはいい思い出。横浜の移転後のハンズとかららぽーと平塚のハンズとか見ると、昔の独創的な品ぞろえは全くなくて残念。
    • 2022年01月18日 12:10
    • イイネ!19
    • コメント4
  • ハンズ展開の基本コンセプトは今やゼロなので低迷も当たり前、当然の結末。1978年開業の旗艦店、渋谷東急ハンズは、「DO IT YOURSELF」を総合的にサポートする店をコンセプトに作られ、具現したことで (続く
    • 2022年01月18日 11:31
    • イイネ!12
    • コメント6
  • ハンズの良さは商品の品揃えが多い事、手に取って商品を比較検討出来る事、商品説明がちゃんと出来る店員さんが居る事だった。最近のハンズは商品がイマイチなのと、品揃えが少ない。通販で購入する事が多くなった
    • 2022年01月18日 11:33
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ハンズはマニア性で売っていた。商品は知る人ぞ知るものが多かった。一般化したり類似品が出てくる浸透と拡散の波に負けたのかも。対抗はブランド化だがハンズの元はブランド否定。
    • 2022年01月18日 12:33
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 【強敵と書いて“とも”と呼ぶ】えっと、ラオウ?サウザー? 『ケンシロウよ、私はハンズにもロフトにも、行かぬ、買わぬ、他に行くー!私には余分なお金が無いのだー!』♫
    • 2022年01月18日 11:45
    • イイネ!9
    • コメント1
  • だってめちゃくちゃ高いもの。
    • 2022年01月18日 11:07
    • イイネ!8
    • コメント0
  • それこそ昨日、東急ハンズでツボ押しローラーを衝動買いしてしまったんだけど���ޤ���以外にもこれがいいお買い物だったようで重宝してます♪。
    • 2022年01月18日 12:36
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ハンズ好きなんだけどな。色んな店回らんでもここに行けば色々揃った。値段は安くないけど、時間がない人にはちょうどいい。
    • 2022年01月18日 12:39
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 品揃えではない。マニアックだったのが魅力。でも通販あれば行かないわな。モノタロウが私の中では取って代わってしまっている。毎回店員と話するか?わからん時だけだ。今はネット検索で事足りる。寂しいのう。
    • 2022年01月18日 12:26
    • イイネ!6
    • コメント7
  • ハンズとロフトはずいぶん違うと思が…。工作が趣味の人間は、HCより品ぞろえが豊富なハンズにずいぶん頼ってきたので、神戸三宮店が閉店したのは痛手だった。カインズの品揃えがハンズ並みにはなるまいなぁ…。
    • 2022年01月18日 13:31
    • イイネ!5
    • コメント2
  • ロフトも10年くらい前に場所によっては店舗縮小したんだけどな(´・ω・`)
    • 2022年01月18日 12:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 東急ハンズ一号店は神奈川県藤沢市で2階しかなかった。他店展開で大型店もできたが、そもそも品揃え豊富というよりマニアックな品揃えだった。筆者の勘違いも甚だしい
    • 2022年01月18日 11:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 僕は今日も半ズボンで太もも丸出しで町行く人たちに見られて気持ちよかった。
    • 2022年01月18日 12:20
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ゴロが悪いな
    • 2022年01月18日 15:10
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定