• このエントリーをはてなブックマークに追加

岐阜にアニメ「聖地」続々なぜ

291

2016年09月06日 07:30 ITmedia ビジネスオンライン

  • 岐阜県民って自県に興味ない人が多いから、誰かが騒いでても気にならないから発展しやすいんやろな。
    • 2016年09月06日 10:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何で田舎が舞台のアニメって、方言じゃなくて標準語が多く使われているの?
    • 2016年09月06日 10:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「聲の形」って大垣が舞台の作品だったのか�ŵ�
    • 2016年09月06日 10:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ツイッターで、大垣きゅん物語から、フォローされた!
    • 2016年09月06日 10:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 最近は岐阜と同時に静岡も聖地が多くなったね。逆に聖地が比較的少ない都道府県(1作品あるかないか)で言うと、秋田、新潟、愛知、大阪、山口、愛媛、徳島、高知、佐賀、宮崎あたりになるかなぁ。(2作品以上あったらごめんなさい。)
    • 2016年09月06日 10:23
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 飛騨とか大垣とか実家からは遠いけど、岐阜が注目されるのはなんか嬉しい\(^o^)/
    • 2016年09月06日 10:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 白川郷の神社で場にそぐわないアニメ調イラストシール貼った痛絵馬みたことある。場の雰囲気を壊しかねない行動は控えてほしいなぁ。
    • 2016年09月06日 10:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 『君の名は』も『聲の形』もどっちも見にいく予定だけど、どっちも岐阜だったとは。���ޤ���
    • 2016年09月06日 10:14
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 俺の家庭は昔は転勤族で小さい頃に岐阜市に住んでたな。
    • 2016年09月06日 10:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 舞台設定が楽になるとか地方にカネが入るとかの生臭い理由みたいなのがあるんだろう。だからのうりんのアレみたいな感じの本音が出てきたりする。
    • 2016年09月06日 09:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 普通に観光してる人の邪魔だけはしないで下さい。
    • 2016年09月06日 09:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 滋賀生まれだけど隣りの府県が羨ましい。
    • 2016年09月06日 09:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 以前ひぐらし巡礼したけど梨花ちゃんハウスが拝めなかったのが残念なのですぅ(;´д`)
    • 2016年09月06日 09:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • その理屈で言うと作者が岐阜なのにどうしてはがないは群馬が聖地になったのか不思議ですね。最近群馬が聖地の作品が無くて寂しいですね。 代わりに花燃ゆ真田丸と大河では続けて出ていますけれど。
    • 2016年09月06日 08:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 高山ラーメン食べに行こうって誘われて巡礼に付き合わされる方も多そうな気がする
    • 2016年09月06日 08:40
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定