• このエントリーをはてなブックマークに追加

原画紛失問題 まんだらけ声明

502

2018年05月21日 17:23 ITmedia NEWS

  • 警察に盗難届けを出していなかったのだろうか 講談社が貸し出した外部の 管理責任は誰が背負うのだろうか 情報提供先を警察にしないのは何故
    • 2018年05月21日 19:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • かの、北 杜夫さんが生活費の足しにしようと、自筆の原稿を古本屋に売った話が有ったが……時代も違うのと、北さんは後で大目玉を喰らったと予想出来るけれども//
    • 2018年05月21日 19:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 盗品かもしれないものを売ろうとしてるって、普通にアウトでしょ
    • 2018年05月21日 19:30
    • イイネ!2
    • コメント5
  • 講談社の責任で貸出→紛失なら、賠償を講談社に求めるべきでは? 原作者が警察に被害届を出してれば故物取引上アウトかもだが
    • 2018年05月21日 19:26
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 世の中金だから商売だから
    • 2018年05月21日 18:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そんな、まんだらけに不満だらけ。
    • 2018年05月21日 18:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 拾得物でも盗難品でも不正規なルールで手に入れた物を転売する体質は企業として大問題だろ。
    • 2018年05月22日 16:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • オタの購買力目当ての古物商に文句言っても無駄、講談社が責任感じてるなら青天井で買えば良かっただけ
    • 2018年05月22日 15:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 7-7占い。
    • 2018年05月22日 14:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「落札して作者に返せ」は明らかに誤り。出品者はほぼこれを盗んだか、盗んだヤツから買ったかなのだから「盗っ人に追い銭」とはこの事だ(-_-)
    • 2018年05月22日 13:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 出版社はまだしも作者に対してのリスペクトがまるでない。こんな態度を取り続けていると、いずれ古本も著作権の対象になるかもね
    • 2018年05月22日 13:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 道義的なものはさておいて講談社が落札するしか解決方法がなかったと思う。講談社はムカつくだろうけどね。
    • 2018年05月22日 10:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これはMANDARAKEが正しいだろ。だって肝心の代理人から連絡無かったんだから。いきなり確証も無しに紛失した原画だから返してくれって、それは普通通用しないよね(笑)。
    • 2018年05月22日 09:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 原画として出品しているのなら経緯関係なく所有権は持ち主(作者)のままだろう? そうじゃないなら贋作を原画とする詐欺として出品取り止めとするのが正当。後は警察の仕事。
    • 2018年05月22日 08:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • イギリスのクリスティーズやらサザビーズなど有名なオークションハウスでは、真贋や【盗品など】違法性をチェックしてから出品が許可されます。それに比べて……
    • 2018年05月22日 07:37
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定