• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/23 14:08 配信のニュース

948

2018年05月23日 14:08

  • イオンはかつてのダイエー(現在は同じイオングループの企業)と同じ道を歩まないか不安要素が残りますね。
    • 2018年05月23日 19:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 商店街をやたら賛美してイオンを悪くいうのって、スーパーいかずに商店街で買って、通販も使ってない奴しか言う資格ないとおもう。営業時間、価格、品揃え全てほんとに満足いくのかよ。
    • 2018年05月23日 18:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • イオンに限った話じゃない。大企業依存型の社会は、その大企業に何かあったら後に何も残らないという弊害がある。推進すべきは大企業ではなく中小企業や個人事業者の優遇。
    • 2018年05月23日 18:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 上峰町(12.79 km²、9,589人)。佐賀県の地図を見ると、みやき町・吉野ヶ里町に挟まれた小さな町。合併したほうが良いのでは?鳥栖市・神埼市に挟まれているから、買い物はそちらに行く事も。
    • 2018年05月23日 18:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • イオンつぶれて、一層過疎化が進む構図だよね…。
    • 2018年05月23日 18:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 地域に根付く商店を利用しないとこうなる。
    • 2018年05月23日 18:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • イオンを招致する田舎の市町村を見ていつも心配になる。 大型ショップができ、地元商店が閉店に追い込まれ、でもちょっと経営が下がると大手はさっさと撤退。 残るは買い物難民? >
    • 2018年05月23日 18:19
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 佐賀市内もダイエー、窓の梅、コトブキヤ、ニチユー、トポスとかがあった頃が良かったなぁ…(;つД`) カワッテ イクノネー
    • 2018年05月23日 17:42
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 「イオンがあるから転居も」そのイオンが閉鎖へ 大企業は売上高が悪くなると撤退も早い。開業により潰れた商店は撤退しても元には戻らない撤退して買い物難民が出ても知らん顔やしアチコチに開業するのは、その地域の個人商店を潰す為の地ならしてヤツかな。
    • 2018年05月23日 17:41
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 経済効果を狙って大型スーパー誘致(出店)したら、地元商店(商店街)が潰れ、その後に後発のショッピングモールの影響で大型スーパー撤退(閉店)。残されたのは買い物難民。各地で見られる光景です。
    • 2018年05月23日 17:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 家まわりにあったイオングループ3店舗閉店して隣市の造成地に巨大イオンモールができ車の無い高齢者他は買い物がコンビニになってます。「イオンがあるから転居も」そのイオンが閉鎖へ
    • 2018年05月23日 17:07
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 乗り込んでくるからには、イオンにはセイコー×−ト並みの覚悟を見せてもらいたい。僻地の「なにも、ここに作らなくとも」って場所にある。
    • 2018年05月23日 16:38
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 新大店法はどの政権で作ったか。それも知らずわからろうともせず、投票行動で右往左往する民度に相当な問題がある。イオン岡田だけの問題ではない。
    • 2018年05月23日 16:33
    • イイネ!3
    • コメント1
  • たまに不動産チラシの新興住宅地でイオンを中心の街みたいなのがあるが、信用したらアカンって事だな
    • 2018年05月23日 16:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • イオンよかゆめタウンの方に行ってたw
    • 2018年05月23日 16:02
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定