• このエントリーをはてなブックマークに追加

メルカリ「宿題代用」出品禁止

794

2018年08月29日 14:23 ねとらぼ

  • 学校特定にするの?もっと幅広く代行だけを絞った方がいいのでは?
    • 2018年08月29日 23:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 当たり前だ。どんだけ甘えてんだバカ
    • 2018年08月29日 23:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 魔境メルカリ
    • 2018年08月29日 23:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • プレゼンテーションまでさせればいいんだよ。買ったやつは説明できないんだから。
    • 2018年08月29日 23:12
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 幼少期、今ごろ泣きながらドリルやってたな(^_^;)
    • 2018年08月29日 22:50
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 子供のうちから「金で解決」ということを覚えてしまうんだな
    • 2018年08月29日 22:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 何十年も同じスタイルの宿題。出し方を変えるか出さない方針に切り替えれば…と思う。
    • 2018年08月29日 22:34
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 是非や倫理はおいといて、買ってこればいいものに子供の貴重な時間を割くという教育がとうに時代遅れなのではないか
    • 2018年08月29日 22:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今はどうなのか知らないが、私が小学校の時は読書感想文や日記は小学校の時は書き方もまともに教わらずに思ったことを書けと言った感じだったから非常に困った。そんな無茶なことしたのうちの小学校だけなのかは知らないけど
    • 2018年08月29日 22:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 他の人の宿題、有料でやってたあの頃(´ε`;)ゞ 進学校でないなら宿題誰もやりたくないし、マイルドヤンキーになるのが半分だし。
    • 2018年08月29日 21:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 新学期の初日に早く学校に来て、残りの宿題やっている人いましたね。 また答えが解らないと見せてくれという人もいましたね。
    • 2018年08月29日 21:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 宿題の代用になるものとそうでないものを、どうやって判別するんだろうか?別の品物と一緒に売ったり分割して売ったりしてカモフラージュされても見つけられるんだろうか?結構コストかかりそうだけど・・・
    • 2018年08月29日 21:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 本の論評はプロの文筆家や著述家でさえも難しいらしいのにその素人版な読書感想文でなら小学生でも難しい
    • 2018年08月29日 21:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 小学生の頃、夏休みの宿題をやらなかった妹のため、意図的に間違えたりしながら算数や国語の宿題を手伝ってあげたことがあります。その時は「ありがとう」ってニコニコしながら感謝されたけど、良くなかったなと反省してる。
    • 2018年08月29日 21:27
    • イイネ!2
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定