• このエントリーをはてなブックマークに追加

新陛下、国民へ初のおことば

387

2019年05月01日 11:21 毎日新聞

  • 成るべくしてなった天皇、皇后であり、御祝い致します。しかし、秋篠宮は断じて認めん!その子悠仁など言語道断である!いったい誰の子ですかあなた、秋篠宮さん!
    • 2019年05月01日 17:59
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 「新時代」に「新元号」もいいと思うけど、「新天皇陛下」とか「新皇后」とかはよくない表現だと思うのだけど。テレビでも連発しているけど敬意や親愛の情を感じられない呼び方ではなかろうか。
    • 2019年05月01日 17:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 令和の時代も、あっと言う間に10年、20年、30年と時が過ぎて行くのでしょう。光陰、矢の如し。
    • 2019年05月01日 17:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 前天皇陛下、皇后さまの国民に寄り添い国民を第一に思う姿勢は引き続き継承してほしいですね。令和も良い時代になりますよう、よろしくお願いいたします。
    • 2019年05月01日 17:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 赤坂御用地に戻られる際は雨が降っていたが、水問題を研究されている陛下へのお祝いの雨と思いたい。
    • 2019年05月01日 17:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • テレビは改元特集ばかり。国民総白痴化という言葉を思い出した。
    • 2019年05月01日 17:00
    • イイネ!1
    • コメント10
  • 平成最後も令和最初も関係なく朝5時から仕事でした。退位も即位も拝見できず、早寝しなきゃなので元号跨ぎも無縁。新天皇は尊敬致しますが新皇后には不安しかございません。そんなアタクシ( ¯−¯٥)
    • 2019年05月01日 16:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 皇族の人っていろいろ大変だな〜って思う。やりたいこと自由にしたり好きに旅行とかしたくならないのかな〜って。
    • 2019年05月01日 16:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昭和天皇が63年続き,平成天皇が30年。令和天皇は何年続くのだろうか。片山さつきみたいな性格悪そうなBBA出席させるのはちょっと辞めてあげてほしかった。
    • 2019年05月01日 16:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今日から新元号ってか5月だな。ひばりヶ丘店が値上げする日だ。それでも行くがなw
    • 2019年05月01日 15:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • さっきTVで両陛下のご結婚時の映像が流れてた。雅子様がすごく自然に笑えておられた。今はまだあの頃ほど自然に笑えておられない…。おめでたいけどちょっと気にかかる。
    • 2019年05月01日 14:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 天皇陛下万歳!
    • 2019年05月01日 14:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • オラオラ、ネトサヨ007!陛下のお言葉利用してネトウヨ叩きかい、陛下は護憲のつもりで言うてるのではないんだよ�ܥ����äȤ�����普段から日本を侮辱するお前が日本から出ていけこのネトサヨレイシスト(^o^)
    • 2019年05月01日 14:21
    • イイネ!1
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定