• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 非正規にまで正社員と同じ仕事量・責任おっかぶせるのが日本の現状w 働き方改革?誰の?ww
    • 2019年08月14日 21:13
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 好きを仕事にできれば素晴らしいことだけど、それで飯を食えないというのは深刻な問題。資格まで必要なのにそれで飯を食えない職業っていったい何なのかね・・・
    • 2019年08月14日 21:04
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 貯金もできない介護職。
    • 2019年08月14日 20:01
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 私が学生の頃から既に幻の職みたいな感じだったなぁ〜。よほど高学歴か、田舎の図書館で空きが何年ぶりに出たとかじゃないとなれなかったので資格を取る意味がなかった
    • 2019年08月14日 18:29
    • イイネ!5
    • コメント5
  • 昔から司書では食えない〜ていわれていたからある部分はしょうがないのでは?現実、したいことを仕事にしている人よりも生きるために仕事をしている人のほうが多い
    • 2019年08月14日 16:39
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 食えない(生活出来ない)仕事って詐欺だよなぁ。生きる為に働くのに それを担保しない職場って何さ? 税金払って飯を食える程度の下支えがないと結局掛け持ちになるよ
    • 2019年08月14日 13:56
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 内容で検索できる司書は少ない。書名・著者名・項目検索なら、Internetでも図書館内の検索システムでもできる。検索システムで検索できない場合が本来の仕事だと思うが
    • 2019年08月14日 13:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ワタシゎゃりたくなぃ仕事で耐えてる(´Д`lli)時給300円なのにスタッフからの注文が多ぃのorzそれから月13万ぁればちょっとくらぃ遊べるょ( ´・ω・`)
    • 2019年08月14日 12:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 月収16万から18万かぁ。 田舎の正規事務職でもそんなもんよ。あ、うちの中小会社が低いだけ?
    • 2019年08月14日 12:22
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 口だけじゃなく金で評価してもらえるのが本当の天職だと思う
    • 2019年08月14日 11:58
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 低賃金や期付なのを、趣味で稼げないとか、有料化して採算取らないからとかいう意見が見受けられるけど、図書館司書は、弁護士や医師、保育士と同じ国家資格。→
    • 2019年08月16日 23:28
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 文系の研究に6億も出したり、金髪豚野郎への報酬を見直せば良いのにね。つくづく、税金の配分の仕方がおかしいと思う。
    • 2019年08月15日 19:58
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ・ω・介護の世界も同じだよね。社員にはなれるけどパートとあまり違いも無さそうだからね。今年からボーナスも無いw
    • 2019年08月15日 11:51
    • イイネ!4
    • コメント22
  • これぞコイズミの「痛みを伴う改革」の結果
    • 2019年08月15日 08:03
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 非正規でもポストがあるだけ羨ましい。研究者とか、非正規ポストすらないし。非常勤講師でもポスト争奪戦になってますね。なので給料安くても司書がいいのではと思う。
    • 2019年08月15日 07:16
    • イイネ!4
    • コメント11

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定