• このエントリーをはてなブックマークに追加

武井壮、日本の教育に持論展開

317

2019年10月21日 22:33 ねとらぼ

  • たまに記事になるけど、武井さんの話してる事はデビューした頃の2010あたり?とそんなに変わってないんだよなー。けものみち
    • 2019年10月22日 09:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 将来就きたい職業から逆算して何を学ぶ事が必要かも児童のうちから学ばないと勉強に心が向かないでしょうね。芸能人やYouTuberだって教養が必要なんだと教えないと
    • 2019年10月22日 09:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 教員免許持っていると記事に書いてありますけどww
    • 2019年10月22日 09:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「もぎ取りに行く」まさにその感覚!ただ、学校の中で学ぶことに対する「飢え」を仕組むのは難しそう。
    • 2019年10月22日 09:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本の教育についてあれこれ言うのは良いが、それと貧困40代を救うのとは別問題。橘玲さんが人間廃棄物と訳したけど、人間排泄物だ。つまり我々40代はウンコ扱い。
    • 2019年10月22日 09:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 正直、共通カリキュラムを教えるのは小学校迄で良い気もする。 中学からは、研究・職人・芸術それぞれに特化した専門性の高い教育を個々人が選べる様にした方が強みが伸ばせるのでは。
    • 2019年10月22日 09:24
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 授業がつまらないのは2〜3分あれば初見でも理解できることを50分かけるからでそれ程かけても理解できない子も居るという歴然たる能力の差を以て同じクラスに配属するから。基礎は必要。
    • 2019年10月22日 09:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この人が言うから説得力あるんだよな\(^o^)/
    • 2019年10月22日 09:00
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 幸せは待っていてもこないから自分で掴み取りにいくものって感じですかね。受け身の人が多い事に疑問を感じてるのかな?
    • 2019年10月22日 08:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本の教育機関が文科省の推薦するプロジェクトベイストラーニング(PBL)を研究に米国のある学校を訪れている。皆同じ学校を訪れてる。PBLが全てじゃないのにまるでこれしかないようだ
    • 2019年10月23日 03:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 学校の教員は社会人として働いたことがある人しか採用しなくてもいいと思うけどなあ。新卒者と比較してもそちらのほうがメリットも高い気がする。デメリット…って特にないよね?
    • 2019年10月23日 01:26
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 『自分で生きていく』ということをちゃんと考えられる人はこういう考えに辿り着くんだろう。上のいうことを意見も言わずに聞くのが美徳みたいな考えの人が一定数いるけど流石に呆れる
    • 2019年10月23日 01:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 真面目で大人しい子という評判だった子に限って「反抗しない奴隷を作る」とかネットで熱弁してる印象。
    • 2019年10月23日 00:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 競争社会だから勝ち抜ける人もいれば、ダメになる人もいる。学校でそんな事教えても、役に立たないよ。それよりもフェアプレイを教えるべき。
    • 2019年10月23日 00:12
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定