• このエントリーをはてなブックマークに追加

充電中の発火で焼死 遺族提訴

303

2021年02月25日 17:41 毎日新聞

  • 寝る前に(就寝中に)充電は怖いので?僕は時間がある昼間にでも。Apple側も寝耳に水?いやいや、使用者の注意次第でしょと...ね(;´・ω・)
    • 2021年02月26日 09:38
    • イイネ!0
    • コメント11
  • ケーブルの被服がむけてたか床に置いてたなら充電器側にホコリでも付いてたんじゃない?もしくは古い機種でバッテリーが死ぬ寸前だったか。
    • 2021年02月26日 09:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • iPhone10だか11って、中身ギャラクシーじゃん。そりゃ爆発するよ。尻ポケットに入れてる時に爆発しなかっただけまだマシなのかも
    • 2021年02月26日 06:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 記事にちゃんと「純正の充電器」と書いてあるのに、それを見ていないひとが多いようですね。
    • 2021年02月26日 05:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • PL法で訴えるなら正常な機器を正規な充電器で正しく充電したことを証明しないと無理だろうな。リチウムイオンバッテリーな以上発火の可能性はゼロではないし。
    • 2021年02月26日 05:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ホンダの仕返しか?
    • 2021年02月26日 05:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 性能のいい家電でも海外のものって充電機能弱いよね、ダイソンの掃除機使ってるけど3年くらいで3回修理に出した。
    • 2021年02月26日 04:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • iPhoneと一口に言ってもどの機種なのかでだいぶ変わらない? サポート終わってる様な古い機種で端子やケーブルぼろぼろだと発火してもおかしくない。
    • 2021年02月26日 03:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 純正でも高速充電を使うと本体がヤバい熱さになるんで使わないようにしてる。 昔からある電流少ない一番小さいやつのほうがいい。
    • 2021年02月26日 03:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 怪しいショップで電池交換したとかないのかね。自分もiPhoneを4年以上つかってて電池全然もたなくなってるから心配
    • 2021年02月26日 03:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • おお。ちょっとこの結果は気になるわね。純正の充電器だったのよね?
    • 2021年02月26日 03:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • みんな書いてるけど、純製品の充電器で充電してたの?という疑問が。
    • 2021年02月26日 03:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「純正の充電器」って記事に書いてるけど・・。中国製なのは間違いないだろうけど、でも「純正」なんだよね。純正って名前がついてるだけで、別にそれほど品質高くないよね?
    • 2021年02月26日 02:08
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定