• このエントリーをはてなブックマークに追加

西日本の方言「なおす」意味は

577

2021年06月14日 18:04 ねとらぼ

  • 新品の商品(靴)を箱から出して試着、購入が決まった段になって「新しいのを出してちょうだい」「お客さんこれサラですけど」「サラ?」新品で箱から出した品を乱暴に試着した後言われる。
    • 2021年06月15日 10:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 馴染みの無い方言+滑舌の悪さ=話し通じない
    • 2021年06月15日 09:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子どもにもお片付け教える時は『ここに、ないないねー』って言うんだけど、これも『なおす』の方言からなのかなぁ。
    • 2021年06月15日 08:00
    • イイネ!1
    • コメント12
  • 「指詰めた」と関西人が泣いてたなら、生暖かい目で見てやってください 「指を挟んだドジっ子」ですから 東京で警察に囲まれた哀れな同級生がいました(T_T)
    • 2021年06月15日 07:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 熊本じゃカット絆(絆創膏)やバンドエイドのことをまとめて「リパテープ」と呼ぶけどね。ファクシミリのことをファクスと呼んだり、宅配便を宅急便と呼ぶのと同じよ。
    • 2021年06月15日 06:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今では通じるかもしれないけど一昔前なら関東ではなおすって分からなかった 壊れてないのにどこ なおすって(笑) まためばちこのことをものもらいっていうらしい������������ӻ�����
    • 2021年06月15日 06:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「なおす」は方言じゃないよ、「直す」が広義なだけ。
    • 2021年06月15日 06:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 画面上から、年配の先輩または上司がExcelの表の数値もたまに間違っている事もあるのでそれらのcheckとその確認した後に元の場所に片付けろと。
    • 2021年06月15日 05:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 方言だったのか。知らんかった。
    • 2021年06月15日 05:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 知らなかったが、本当に西日本全部で使う?
    • 2021年06月15日 02:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 直すしか使っちょらん。直す以外の言葉に違和感がある
    • 2021年06月15日 01:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • あぁ、わかる。最初、すごい違和感満載でした。すぐ慣れるけれども。
    • 2021年06月15日 01:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 関東の人に通じなくて困惑された思い出はある。そこでこれ方言だとはじめて気づいたのは確かにその通りだった。
    • 2021年06月15日 00:16
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定