• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 音楽業界でも、レコードプレスなんてどのくらい知ってるだろうか。�ͤ��Ƥ��ただ、デジタルにおいても磁気テープだけは相変わらず根強いね。�ͤ��Ƥ��
    • 2022年05月21日 09:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「フロッピーしといて」って言われたら、「そんなことできません」と答えるべきでしょう。古希を過ぎましたが、そんなことしたことない。
    • 2022年05月21日 09:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まったく世話が焼けるなぁ〜。
    • 2022年05月22日 11:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • でも、未だにMicrosoft Officeのアプリケーションで「保存」を意味するアイコンはフロッピーディスクの形状なんだよな。。。
    • 2022年05月22日 10:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 放射線技師です。患者さんに渡すのはCD-Rですね、当分CD-Rだと思います。
    • 2022年05月22日 09:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • それでも、未だに上書き保存のアイコンはフロッピー(よね?)
    • 2022年05月22日 05:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 90年代、縦長ジャケットのシングルCDバカ売れしてたなあ
    • 2022年05月22日 04:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ひょっとして、いまや「録音」「録画」「ダビング」も意味通じなかったりしてね。スマホあればそういうの必要なくなってるしね。
    • 2022年05月22日 04:30
    • イイネ!1
    • コメント2
  • CDに焼くが、CDに火を付けてライターかなんかで燃やされた暁にには!その内、デジカメはデジタルの亀ですかなんて言われりして。
    • 2022年05月22日 03:09
    • イイネ!1
    • コメント2
  • まあレコード音楽が好きな若い方もおられますし
    • 2022年05月22日 02:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「フロッピーする」なんて言い回しする奴は昔から居ねぇし「CD焼く」はまだ通じるよ。この手の「若者に通じない」系のネタって、でっち上げが酷すぎない?
    • 2022年05月22日 02:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 英語圏でもBurnだからねえ。ただ日本は元々「青焼き」や写真の「焼く」など「焼付け」を使ってたのもあってそのまま「データを焼付ける」が浸透しやすかったんじゃないかと。
    • 2022年05月22日 01:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • フロッピーディスクやCD-Rとかはメジャーだからまだいいけど、MOなんてホント一部にしか分からんから困るんよ�㤭��
    • 2022年05月21日 23:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ひところはMO(マグネトー-オプティカルディスク=光磁気ディスク)でのデータ受け渡しがある種のステータス()だったんぢゃがのぉ
    • 2022年05月21日 23:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 世代間ギャップは常に起きる。今の20代も10年後20年後にはギャップを感じる時が訪れる。
    • 2022年05月21日 23:09
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定