• このエントリーをはてなブックマークに追加

かくれ依存症? セルフチェック

248

2023年02月04日 10:00 AERA dot.

  • パワハラはパワハラの問題として、依存症は別問題。 被害にあったら他に転嫁しても良いという安直な考え方が蔓延してないか?
    • 2023年02月04日 21:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 金を使うのは簡単だから、ストレスが溜まると買い物依存症にもなりやすいのかもな。パワハラがあるということはそこから逃げれば収入源も失うというのがね・・・
    • 2023年02月04日 21:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 買い物では達成感や幸福感が獲られないのではないでしょう?
    • 2023年02月04日 21:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 週末はルーティンのようにで歩いて同じ物の買い物したり飲食店で食事したりしてます。しないと気持ち悪いから多分依存症なんでしょうね
    • 2023年02月04日 21:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • …珈琲は好きだけど、エナジードリンクは好まない。カフェインだけが欲しいのではなく味と香りが要る。豆味が好きなのかも。
    • 2023年02月04日 20:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 読んでて共感した。寂しくて依存症になる…私もギャンブル・買い物依存症でした。寂しかった。今も寂しい。
    • 2023年02月04日 20:30
    • イイネ!0
    • コメント5
  • 自他ともに認める猫依存症なんですが、記事のリストにはなかった。ペット依存症ってのもあると思う。
    • 2023年02月04日 20:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 都会だけの流行にあわせてゴミを買い続けないといけない。うっかりゴミの都会が買わないもの好きになると病気だ何だ言われる。
    • 2023年02月04日 19:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 【かくれ依存性がわかったところで】昨日までオレはかくれ依存症だった!今日からはオレは生粋の依存症だ!【かくれてないだけ】
    • 2023年02月04日 18:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まぁ、ストレス発散に買い物はする。というか鬱憤がたまった時に、「迷ってた買い物」を一気にしてしまう癖はある。収入が無くなったら?多分ストレスもなくなる。
    • 2023年02月04日 18:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 依存ってのはアタリマエの気分でいるためにソレが必要な状態。例えば収入が減りました、まぁナマポ程度に有れば大丈夫wと思えなければ金に依存しているってこったw
    • 2023年02月04日 16:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • …吾輩は甘いの大好きでいやしんぼだぞ〜(開き直り
    • 2023年02月04日 16:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 依存症やないけど、ギャンブルで得た金を全部ギャンブルで使う、これは普通過ぎるやろがい。
    • 2023年02月04日 16:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • つまり浮世の嫌な諸々が逃避行動に走らせるんですよ。ウンザリする仕事やら何かから逃げたいですもんね。
    • 2023年02月04日 14:04
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定