• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/03/23 18:07 配信のニュース

662

2023年03月23日 18:07

  • わざわざしゃもじ届けに行ったのexclamation & questionいつの時代の願掛けだよ。
    • 2023年03月23日 23:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • バカなの?ウクラナイってコメを焚いて食べる文化があるのかね?折鶴なんて被災地の支援物資で貰ったらガッカリなアイテムだろ? Su-27フランカーはロシア圏では「ジュラーブリク」鶴
    • 2023年03月23日 23:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ここで広島アピールかよ(汗)
    • 2023年03月23日 23:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • あーぁ。これが日本の政治のトップか。 『しゃもじ』で鉄の弾は防げないんだよ。同行したやつも止める事しなかったんだ。困ったもんだ。
    • 2023年03月23日 23:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 戦地にそんなゴミ要らんよ。まだもみじ饅頭のほうが食べれるだけマシ
    • 2023年03月23日 23:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 岸田首相は広島出身だから、広島人が野球の応援で使うしゃもじと平和の折り鶴をあげるのは当たり前。広島に住んだことあるからわかる。何か問題があるのか?
    • 2023年03月23日 23:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 目が点になった…
    • 2023年03月23日 23:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 外国人から見れば、そんなものよりも物資を支援してくれと思うだろう。切実さが伝わってこない。それよりも使い捨てカイロの方がよほど有難がられる。
    • 2023年03月23日 23:04
    • イイネ!3
    • コメント0
  • アホやなこいつ、ゲームじゃないのに
    • 2023年03月23日 22:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • アフォですね。まったく。戦時中で死に物狂いの国に対し、どんなに縁起物だとしてもやるべきことではないと思います。折り鶴を送るのと同じくらい愚の骨頂。
    • 2023年03月23日 22:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • シャモジで 戦はできんがな‥(苦笑)‥
    • 2023年03月23日 22:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そんなもん暖をとる薪にもならねーよ。つくづく恥ずかしい。
    • 2023年03月23日 22:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ウクライナは一方的に侵攻されているのに「必勝」は違和感を感じる。
    • 2023年03月23日 22:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 戦争国にしゃもじを贈る意味は「相手を絶対ぶちのめせ」だ。今までの日本とは思えん強烈過ぎるメッセージ性だよな(゚д゚
    • 2023年03月23日 22:08
    • イイネ!3
    • コメント2
  • え?これまじで?こんなもん被災地に千羽鶴と同じくらい迷惑じゃん…バカ丸出しだよ…
    • 2023年03月23日 22:08
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定