• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/04/01 07:04 配信のニュース

392

2023年04月01日 07:04

  • 半ドンと言う人は、歳がバレる。 そう言うネタを振りつつ、私はドロンします… ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
    • 2023年04月01日 19:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 働きたい人は働き、休みたい人は休む。 働かない人は稼ぎが少ないそれでも充分な人は休めばいい。 どちらにしねも自分を貫く力を養いましょう。
    • 2023年04月01日 19:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 旅行業界的には、土日休みがいいんだろうなぁ。
    • 2023年04月01日 19:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 土曜学校、個人的には迷惑。土曜に出掛けて日曜日に休みたい。上履き洗って、洗濯アイロンして、学校用品買いに…夏休みを早めて給食出た方が有難い!
    • 2023年04月01日 18:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 半ドンがないおかげでがきめらの平日と夏休みが大変そうなんだけどな。
    • 2023年04月01日 18:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 別に昔みたいにハンピ入れるより夏休み減らせばいいだけじゃね?つうか道徳学ばせろ
    • 2023年04月01日 18:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • うちらの時代は半ドンが基本でしたよ。土曜は学校から帰ると吉本にまみれた。(うめだ花月シアター→お笑い花月劇場→モーレツしごき教室→お笑いネットワーク→吉本コメディ)
    • 2023年04月01日 18:10
    • イイネ!1
    • コメント5
  • 半どんの世代でした。そして、父親の週休二日制がうらやましかった。
    • 2023年04月01日 17:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 土曜ってパンか麺類の普段出ない給食が提供されてた気がする···
    • 2023年04月01日 17:44
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 公立の中高でも月2回ほど土曜授業やってる地域あるから、慣れるためにもいいと思う。
    • 2023年04月01日 17:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本の教育なんて無駄だとわかったコロナという茶番。ただでさえ週5もあるのにクソバカ無能教師にわざわざ土曜まで会って拘束されるなんて時間の無駄以外のなにものでもない。
    • 2023年04月01日 17:01
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 今さら土曜授業は習い事の関係もあるし難しいんじゃない?プールとか習字とか私は無駄な授業だと思うから無くして、その分算数国語を当てればいいと思う。
    • 2023年04月01日 16:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まともな先生を増やして、授業日は増やし、個人の休みも増やさないと。
    • 2023年04月01日 15:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 地方地方の工場では、いまだに土曜日出勤があるからなー
    • 2023年04月01日 15:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 土曜日の習い事に通わせたい←私立で莫大な寄付してるならともかく公立校で文句言ってるなら転校したら?こういう自己中な親って嫌い。産むんじゃねーよ
    • 2023年04月01日 15:33
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定