• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 罰金千円じゃなくて1万円くらいにすりゃいいのに。あとまた補助金か。
    • 2025年02月14日 08:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「いつでもどこでもニコチンを摂取したい。しないと死ぬ」のなら理解もするが。
    • 2025年02月14日 07:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 煙草の値段を一桁上げればいい。煙草の税収も増え、煙草由来の病人も減り、喫煙所増加しないで済む。社保や所得税上げるより反対も悪影響も少ない。
    • 2025年02月14日 07:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 喫煙所増やすの良いけど元々路上喫煙してた人が今更ルール守れるわけない!罰金を見つけた人が出来るようにしたら変わる!
    • 2025年02月14日 06:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 本当に過料を徴収しているのか甚だ疑問ですが、ルールを守らず周りへの迷惑を省みず自ら肩身が狭くなる事を繰り返しているのは一生気付かないのでしょうね。
    • 2025年02月14日 06:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自分、生活苦しくてタバコやめたので喫煙所で吸えば 良いのにですし、吸う自由はないといけないと思う、
    • 2025年02月14日 05:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 喫煙自体が悪だとは思わないが、喫煙後の路上に残される吸殻(火が点いたままのものもある)と痰を見て「喫煙者が嫌われるのは、こういうところ」なんだと感じる。
    • 2025年02月14日 05:19
    • イイネ!0
    • コメント1
  • これを機にタバコやめる人、増えたりしないよね。
    • 2025年02月14日 04:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 喫煙所は不必要である。
    • 2025年02月14日 01:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そのへんに、吸い殻いっぱい落ちてるのが現状ですけど。
    • 2025年02月14日 01:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • タバコが吸える居酒屋増やしなはれ。
    • 2025年02月14日 00:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 喫煙者には肩身の狭い話ですよね。なのにタバコは売るって言う…。
    • 2025年02月14日 00:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「最寄りの喫煙所までは徒歩190分です」ってGoogle先生が言うようになるのかね
    • 2025年02月13日 23:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大阪は大阪で行けばいい。 「国際観光都市」だとか似合わん。
    • 2025年02月13日 23:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 喫煙禁止。所持すら禁止。というか、喫煙者は入場禁止。かつ入場料は払うでいいんじゃね?文句は維新にいえ。
    • 2025年02月13日 23:20
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定