• このエントリーをはてなブックマークに追加

「カレーライス物価」過去最高

247

2025年02月13日 12:21 ITmedia ビジネスオンライン

  • 今は外食で700円だと昔の500円定食ぐらいの感じだからな・・・千円超えたら偶に食うごちそうぐらいな感覚だったが、今は1200円ぐらいは覚悟しないといけない。
    • 2025年02月13日 23:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • でもカレーライスって「食べる漢方薬」って言われるくらい、健康には良いですよ。インド人の方々は病気になりにくいと言われます(⁠^⁠^⁠)
    • 2025年02月13日 23:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 母が施設に入ってから豚汁とブリのあら汁、そしてカレーライス、このローテーションで生きてます因みに米は玄米(⁠^⁠^⁠)
    • 2025年02月13日 23:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 100円台で売ってるレトルトカレーはいやだからって具材たっぷりいれたらそらなんぼでも高くなるわ。バカは自炊すんな
    • 2025年02月13日 22:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いったい普段何を食べれば良いんだ? 田舎暮らしでお米、多少の野菜は頂き物で我が家は済ませているけれど、物価上がったな〜と感じているけれど、そういった物の無い皆は普段いったい何を食べているんだ?
    • 2025年02月13日 22:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • カレーまでも高くなり…食うものが減っていく…
    • 2025年02月13日 22:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • さすが我らが自民党政府。国民をジェノサイドしてるねw自民党のクズ共は我々の税金で寿司(廻らない)、焼肉、フレンチなど贅沢三昧だよ。だって毎月100万円貰って領収証いらねーんだからwww
    • 2025年02月13日 21:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • じゃがいもやら玉ねぎやら安い時に買って、ルーも安いとこで買う。お肉はロピアにある鶏手羽の肩肉です。なんとか安くしようと。
    • 2025年02月13日 21:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 我が家はミンチ肉、エノキ、ホールトマト、玉ねぎ半分、ジャガイモ一個、たまにエリンギで無水カレーだから、そんなにコストは上がっていないけどね。
    • 2025年02月13日 21:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 生活ができないですね。
    • 2025年02月13日 21:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今やお米は高級食材だしね…。我が家でも時々作る定番メニューだけど、人参玉ねぎじゃが芋にこだわらずその時期安い野菜やキノコで代用、肉は牛派だけど鳥や豚、ミンチも使う。何入れても美味しいのがカレーのいいとこ。
    • 2025年02月13日 20:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • デフレてあったよね。
    • 2025年02月13日 18:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 全然高くないからいいよwww アメリカとか行ってみろwww
    • 2025年02月13日 17:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • かつては1皿100円で提供する野心的なお店もあったくらいにコスパの良い食事だったんだけどな
    • 2025年02月13日 17:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • コンビニで198円カレーライス売ってたけどまだあるのかな
    • 2025年02月13日 17:22
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定