• このエントリーをはてなブックマークに追加

スシロー 迷惑行為に厳しい姿勢

369

2023年02月04日 07:11 ITmedia ビジネスオンライン

  • 聞くところによると賠償請求の裁判の判決による支払い義務は自己破産しても免責されないらしい。迷惑系動画をあげる馬鹿は親と一緒に一生かけて償いなさい!
    • 2023年02月04日 11:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • その姿勢で良いかと。本当のバカは、親の教育だけでは止まらない様ですので、抑制が効かないモノには、手痛い罰やなんらかの抑制が働く様に監視も必要でしょうからね。
    • 2023年02月04日 11:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • おや?誰かと似たようなことを書いているのに違うHNが………あっ…。
    • 2023年02月04日 11:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 具体的な賠償額を公にすれば、あとに続く阿呆を防げるかも知れないね。
    • 2023年02月04日 10:50
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 回転寿司会社には悪いけど、これがトドメになったな。もう回転寿司には行かない。俺んちの隣は寿司屋だからな
    • 2023年02月04日 10:40
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 厳格な姿勢?いやいや当たり前だろ これ。企業の存続、屋台骨に関わるんだから なにされても詫びれば許すものだってなぁなぁのほうがおかしいだろ
    • 2023年02月04日 10:36
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 謝罪は受けても、被害届取り下げずの姿勢。残念ですが加害者側はどうあがいても針のむしろに一生座っていた方が良いかと。
    • 2023年02月04日 10:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • あれを見てから外食無理になったわ
    • 2023年02月04日 10:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 未成年だからと言って謝罪で済む行為ではない事を分からせるべく、賠償金分社会奉仕させるべき。警官監視下で豪雪地帯で雪掻きとか店内の清掃とかさせないと。バカは謝罪や停学で許したら学べませんよexclamation ��2
    • 2023年02月04日 10:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 拡散行為に対しても迷惑行為として厳しくせなあかんと
    • 2023年02月04日 10:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 迷惑行為をした人への厳罰は一番大事ですが、企業側の環境作りも大事です。何故なら、「悪ノリしやすい環境」を作り出してるのは企業側だからです。迷惑行為自体を擁護してるわけではないですよ。
    • 2023年02月04日 09:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 被害を被ったのは飲食店だけでなく、直接お金を頂くお客様の大多数が嫌悪感を抱いて、店がガラガラになっていたなら、犯人や親も含め、繰り返し映像を流す報道メディアも犯罪者気質なのではないかと思う。
    • 2023年02月04日 09:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ひとつは既存株主のためでしょ。ここで赦して引き下がれば時価総額170億円吹っ飛ばされたのを泣き寝入りすることになる。株主総会で経営陣が血を見るよね。
    • 2023年02月04日 09:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 謝意を見せかけて刑事は不起訴か起訴猶予、民事はどこかの段階で示談か部分支払いで勘弁。 社会の仕組みてやつかな。
    • 2023年02月04日 09:11
    • イイネ!1
    • コメント1
  • ちょっと強くて重く言ってみると、自らの行いで未来が塗り潰されたってのは因果応報だったり自業自得だったり‥確りとした摂理?道理であってちゃんとしている。‥携帯に記録機能と皆と繋がる機能が根付いてるね
    • 2023年02月04日 09:02
    • イイネ!1
    • コメント6
ニュース設定