• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/03/28 18:07 配信のニュース

293

2023年03月28日 18:07

  • 集団行動で独断専行するなって教訓であって、考える力は関係ない気がする…考える力=自己中心的って事ならないか? 確かに出る杭は打たれる的なニアンスだけども…
    • 2023年03月29日 00:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この道徳の教科書見たことないが、そんなに有名な話なのか。WBCの大谷のセーフティバントの直後に削除したのはタイミングが悪いな(笑)
    • 2023年03月29日 00:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 道徳の時間はあったけど、教科書なんて無かったな。だからこの話も知らない。
    • 2023年03月28日 23:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 教科書には掲載されていた、が、授業で取り上げることは遂になかった。先生方にしてみてもどう取り扱うか悩ましかったのではないか。
    • 2023年03月28日 23:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昔教科書に載っていたが感想意見が割れた。モヤモヤの残る題材では道徳に向いてないのでは。
    • 2023年03月28日 23:45
    • イイネ!0
    • コメント1
  • この話読んだ記憶がないんだよなー
    • 2023年03月28日 23:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そこを議論させ、様々な考え方がある事を理解させるのが道徳の授業として重要なのだと思うのだけれど? 記事内に出ている識者ってバカの集まりなのかしら?
    • 2023年03月28日 23:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • わいの時代にはなかったやつや。「トビウオのぼうやはびょうきです」はもう無いの?
    • 2023年03月28日 23:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 集団における役割と規律を教える内容であって『結果オーライだからいい』ぢゃなぃのょ🙄それは今昔変わらないし変える必要もないんだけどね🙄
    • 2023年03月28日 23:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あのな?道徳の教材になるべくして作られた話なん丸分かりやん? 寒いわ! 岡崎くんの身勝手な進塁打、でもええわけやろ?
    • 2023年03月28日 23:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こういうアホなこと言うとはな。道徳の無い大人が増えたってことだなw作戦があってバントの指示出してるのに無視するなら、個人競技やれ
    • 2023年03月28日 23:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 抹消する必要あるの? 答えが1つしかない科目ではない教材なんだもの。
    • 2023年03月28日 23:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 原文読んだけど、監督が只管クソだな。少なくとも一度は厳重注意で許せる範囲の話。犠牲の精神だの綺麗事抜かしているけど、本音は舐められたガキへの報復措置
    • 2023年03月28日 23:01
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 成果出し続けている名将と呼ばれるような監督ならまだしも、監督の頭の中でしか作戦は成立してないんだから結果オーライなんだがな。つーか子供のチームで大人の監督が作戦決定権ある
    • 2023年03月28日 22:51
    • イイネ!0
    • コメント1
  • つーか、まだあったことに驚き。
    • 2023年03月28日 22:44
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定