• このエントリーをはてなブックマークに追加

農水省「恵方巻は予約購入を」

417

2022年01月26日 21:22 ITmedia ビジネスオンライン

  • 町内の寿司屋、節分の日だけは閉めると決めていると。巻き寿司だけより、日々たまにでも食べにくるお客さんと繋がりたいと。
    • 2022年01月27日 02:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 商売人の宣伝に乗っかるとろくな事がない。バレンタインも本来男性から女性にプレゼントなのに^^;お返し目的の義理チョコとか…終わってる。恵方巻きは自作で食べたい時作って食べるのが吉♪
    • 2022年01月27日 01:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • だったら豆まき自体やめた方がいいんじゃないか?かなりロスらん?
    • 2022年01月27日 01:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • かつてこんなひどく情けない通達が出たことがあっただろうか。大手企業の姿勢が問われる。
    • 2022年01月27日 01:24
    • イイネ!1
    • コメント1
  • もう巻きずしじゃなくて「恵方巻チョコ」とかにしてしまえば?売れ残ったらバレンタインチョコと一緒に販売でロスなしや。(;^ω^)
    • 2022年01月27日 01:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 買ったことも買おうと思ったことも無いんだけど、誰が買うの?地方限定のものでしょうに。
    • 2022年01月27日 01:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • スーパーなどの恵方巻は値引き等で閉店までに大体消費されるが、問題なのはコンビニで値引きされる事なく余る恵方巻じゃないだろうか? オーナー側も本部からの指示で入れてる自爆営業みたいな感じだし。
    • 2022年01月27日 00:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 過剰に仕入れる側が悪いのでは??
    • 2022年01月27日 00:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これは環境省案件でしょ。越権じゃまいか。エエ事している勘違い。農水省は農業従事者の財産を守り、収益向上に貢献し、新規参入者の参入障壁を無くすのが本分です。現実はこの真逆のお仕事されているようで国民生活の邪魔省庁。
    • 2022年01月27日 00:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これは多くの国民がシェアする古式ゆかしい日本の食文化という程のものでなく、アンチエコの蛮行だ。広島の店長が、「どこそこの地方に、恵方巻という奇習があるそうなので、これで売り出せば儲かる〜♪」と711本部へ提案したものだぜ
    • 2022年01月27日 00:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大丈夫。自分で巻くから。
    • 2022年01月27日 00:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 恵方巻、食べません。イワシ食べたいです。
    • 2022年01月26日 23:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 伊達巻き(゜Д゜)ウマー
    • 2022年01月26日 23:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大して需要もないのに無理矢理盛り上げようと大量生産して店に販売ノルマ課す事業者のせいでは・・・
    • 2022年01月26日 23:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なぜ恵方巻きだけ呼び掛ける? 他の大量生産食品は?
    • 2022年01月26日 23:22
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定