• このエントリーをはてなブックマークに追加

セブンは苦戦 コンビニ大手明暗

280

2024年10月11日 21:02 時事通信社

  • ファミマのFamiPayアプリ入れてると定期的に酒の無料クーポンとか来るし、今はチョコラBB150円引きクーポンがあって、ドラッグストアとかで買うよりも安く買える。それだけで行く価値あるわ。
    • 2024年10月12日 11:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 普通にセブンイレブンの飯って他のコンビニに比べて不味いと思っている。
    • 2024年10月12日 11:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 高いし魅力のないパック弁当だらけだしランチ客が逃げたんだと思うよ。
    • 2024年10月12日 11:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 上げ底弁当が愚策だったと?
    • 2024年10月12日 11:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • てか、スーパーやドラッグストアの方が安い。
    • 2024年10月12日 11:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 近くのセブンイレブンが深夜営業を止めたんよね。売り上げは良いんだけど従業員の過労から止めたって。かなり本部の縛りが健康的になってきてるみたいね。
    • 2024年10月12日 11:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アイヤー セブンの金のシリーズは素晴らしい 色々考えたが最強なのはローソンのからあげクンレッド(揚げたて)と白飯 時間帯選んで揚げてもらう 数年に一度思い出し無性に食べたくなるアルヨー
    • 2024年10月12日 11:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • セブンの商法はこの先は商品量が減るから今買うのが最も得だというデフレ脱却の方策を客に教えている。多くの日本人は企業が企業努力でもっと良い商品が後々出るから買い控える。その警鐘である。
    • 2024年10月12日 10:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • プライベートブランド商品が質はまあいいけど高いんだよねファミマやローソンみたいな増量イベントもないし
    • 2024年10月12日 10:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • たしか、一時期ファミマだけが「ひとり負け」報道されていたと思うんだけど、常に切磋琢磨し続けなければ切り捨てられても仕方ない。
    • 2024年10月12日 10:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • セブンは「味付け」が気に入って良く利用するので、何処に身売りしても「味」だけは変えて欲しくない。
    • 2024年10月12日 10:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • コンビニ事態行かないなあ (´・Д・)」 高いんだもの
    • 2024年10月12日 10:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 普通のセブンをもっと増やしてほしい。近所は高額セブンばかりなので自転車5分ぐらい乗らないと普通のセブンに行けない
    • 2024年10月12日 10:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 悪意のありすぎる底上げとかやるから客離れするんだろ
    • 2024年10月12日 09:58
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定