• このエントリーをはてなブックマークに追加

銭湯 客数減でも潰れない背景

861

2014年03月02日 01:00 Business Journal

  • で?何が言いたいの?既得権益ガーか。胡散臭い奴ですね。
    • 2014年03月02日 18:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • いいですね、マスコミは給料高くて。風呂付のマンションが当然だと思っているのでしょうね。
    • 2014年03月02日 18:45
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 3年前。「お風呂を開放します!被災してお風呂が使えない方、どうぞお使いください!」と、わが町の銭湯が協力したことがありまして(曜日や時間の制限はあったものの)。
    • 2014年03月02日 18:18
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 答えは簡単!聖教新聞か赤旗新聞を購読するだけでOK<丶`∀´> 北か南かのちがいニダ
    • 2014年03月02日 18:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「今や必須でない銭湯より、もっとお金を使うべきところがあるだろう!!」言っている事はバカのおいらにも分かる……分かるんだけれど、なんだろうこの胸中のモヤモヤは。
    • 2014年03月02日 18:08
    • イイネ!4
    • コメント10
  • 銭湯で1日の疲れを癒す満足感、休日の大半の時間を銭湯に費やす贅沢感。公共道徳を学ぶには裸の付き合いが一番。銭湯無くなったら日本文化も無くなっちゃいますねー。
    • 2014年03月02日 18:03
    • イイネ!4
    • コメント3
  • なにこの馬鹿記事。記者アホなの? 内風呂増えたら家で入れって? お年寄りの死亡原因のトップ3が冬の風呂場で起こってるってのわかってる? 内風呂にない環境が銭湯に(続く
    • 2014年03月02日 18:01
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 今の部屋のお風呂狭いから、たまーに銭湯行きます。広い湯船は気持ちいいよねぇ。港区でもいくつかあるけど、白金の銭湯はお酒が飲めたり企業努力してるみたい。
    • 2014年03月02日 17:47
    • イイネ!4
    • コメント6
  • 銭湯に税金つぎ込むのも意味あるやろ。風呂に全く入らない生活保護老人とか出てきて、電車バスとか乗られたらキツイやろ。個人に支給する額増やすより安く済むやろし。
    • 2014年03月02日 17:40
    • イイネ!4
    • コメント2
  • なにこの嘘だらけの記事。お客さんの昔ながらの銭湯がもうじき店仕舞いらしい。税金の免除だとか水道料が無料だとか多額補助金だとかそんなものはない。
    • 2014年03月02日 17:34
    • イイネ!4
    • コメント3
  • イミフ。韓国人経営の健康ランドやスーパー銭湯にも補助金くれって言いたいのかな〜?必ずアカスリあるって不思議よね。日本の伝統文化を守りましょう〜!!
    • 2014年03月02日 17:20
    • イイネ!4
    • コメント0
  • この記事を読んで、逆に銭湯に久しぶりに行きたくなったと感じたのは私だけでしょうか。
    • 2014年03月02日 17:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 風呂なしアパートに済んでた頃、銭湯は夏週4、冬週2だった。 月4千円とかで定期券があれば買っていたのだが。 客数減でもなぜ潰れない?多額補助金、水道料金実質無料、税金免除... (Business Journal - 03/02 01:00)
    • 2014年03月02日 17:06
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 実家は風呂がなかったから、昔は銭湯民族でした。たまには久々に銭湯も行きたいな。
    • 2014年03月02日 17:03
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 冬場の寒い時こそ、銭湯行って暖まりたいが、帰る時寒いから行かない。夏は帰る時汗だくになるから行かない。近くにあるが、意外と行かないね。
    • 2014年03月02日 16:56
    • イイネ!4
    • コメント2

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定