• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 両方使いやすい時代になったとはいえ、右手を利き手前提で設計してるの主で、ああこういう時に右手使えないと大変なんだなーと気付くことはあります。もっと粗大運動だけでも活発になれば違うかもだけど。
    • 2016年03月23日 17:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 多少の不便はあるが左利きで何の問題もなく生きてる自分からすると、「矯正」という言葉がとても腹立たしいのです。障がい者みたいじゃないの、ふざけんな。
    • 2016年03月23日 17:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • むりやり直すと、お店を出たときとか、右からきたか左から来たか方向の感覚が弱くなると聞いたことある。実際周りにそういう友達も多い。地図は読めるし方向音痴ではないのだけど、お店でて、どっちから来たっけ?というのが苦手らしい
    • 2016年03月23日 17:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 中途半端な左利きの自分よりも、背がでかすぎていろんなところに頭部をぶつけやすい旦那の方が見ていて生き辛そうではある。
    • 2016年03月23日 17:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子供の頃は母が頑張って箸も鉛筆も右で持たせようと矯正しようとしたけど、結局治らなかった私。個人的には矯正できるならした方が生きやすいけど、無理しなくても平気だよ。地味にストレスあるけど。改札とかレードルとか席順とかw
    • 2016年03月23日 16:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 弟は元々左利きだったけど、祖父が右にしろ!ってうるさくて矯正しようした結果鉛筆は右になった。でも箸はどうしてもダメで左のままだよ。ムリに直さなくていいと思うけど、昔の人は絶対ダメ!なのよねー
    • 2016年03月23日 16:38
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 次男が左利きなんだけど、左利き用のハサミを買ってあげたら、「使いにくい!」って言って、フツーのハサミ使ってるなぁ。。。今年彫刻刀も左利き用買ったんだけど、どうだったんだろうか…普通に作品は作ってきてた。謎だー。
    • 2016年03月23日 15:34
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 昔の家だから親父も舎弟(次男)も左利きだったけど、極力右手で作業するように勧められて育っていた。が右利きの母や俺、舎弟(三男)よりも明らかに手先は不器用だった。右利きに強制された感が強かった。今思うと自然が一番だと思う。
    • 2016年03月23日 15:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昔みたいに矯正する必要はないと思うけど、右じゃないと習字の時間に苦労するよねぇ。右でも書けるようにしてあげられたら、一番いいんだろうね。
    • 2016年03月23日 15:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子供に初めてグローブを使わせるとほとんど利き手にはめる����ʴ򤷤����うちのボンズ左手にはめたもんな����ʴ򤷤����
    • 2016年03月23日 15:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 私も元々左利きで自然と右利きになったそう。そして次男が完全に左利き。でも今のところ直そうとかそういう考えはないかな。本人が左の方がいいなら私も主人もそれでいいかなと。
    • 2016年03月23日 15:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 世の中の大半が右利きなのでほとんどのものが右利き向けに作られているので苦労するって感じでしょうか。もし自分の子供が左利きだったら将来苦労しないように両利きになるといいな。私は右利きですが割と左でもいろいろできます。
    • 2016年03月23日 15:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 試験中に見回りついでに左利きを数えてみたことが2回ある。2回とも約1割いた。
    • 2016年03月23日 12:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • あたしは右利きだけど、少しだけ左も使える。利き手ではない方を使うことで鉛筆や箸の正しい持ち方が実は持ちやすい(使いやすい)ことに気付いた。
    • 2016年03月26日 10:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今となっては親父が左利き(普段字を書く時や箸を持つ時は右)ということを知って左利きでも気にならないが、昔は左利きに違和感を感じた過去が俺にはありました。
    • 2016年03月25日 06:06
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定