• このエントリーをはてなブックマークに追加

共働き夫婦 家事負担に認識差

1005

2017年05月12日 19:54 ITmedia ビジネスオンライン

  • 妻が病気で入院とか自宅療養とかになればどれだけおんぶにだっこに膝枕(笑)だったかわかる。それまでエラそーにしとけばいい。妻はおかーさんじゃない。まあ期待してないし、くしゃくしゃのまま干されてる洗濯物を見たら任せられない
    • 2017年05月13日 08:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • シングルの家庭には、比率はないexclamation全部一人だからexclamation
    • 2017年05月13日 07:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 最初が肝心。結婚前に「私は家事なんて全然しないからあなたがやってね」と言っても「君と結婚したい」と言ってくれる人を選べば丁度良い。勿論全然しないというのは嘘だけれど。
    • 2017年05月13日 07:30
    • イイネ!3
    • コメント3
  • そうか、消耗品を買いに行くのも家事か!そういう考え方しなかった。何でも人任せな旦那に期待はしない。私の方が先に逝くから後は知らん!
    • 2017年05月13日 07:11
    • イイネ!3
    • コメント6
  • とりあえず「あなたは稼がなくていいよ」と、共働きの条件を外す方向で努力をしている。
    • 2017年05月13日 06:59
    • イイネ!3
    • コメント1
  • この手の争議ってまさに男女雇用機会均等法が成立してからずっと続いてるんだけど、とても間抜けな議論だよね。靴を磨いた回数とかトイレットペーパーまで持ち出すようなら愛なんかゼロだよ?さっさと離婚した方がいいと思う。
    • 2017年05月13日 06:40
    • イイネ!3
    • コメント6
  • 我が家…妻9旦那1だな。期待するとイライラするから、期待せず言わない事にした。そして、段々気持ちが薄れてくパターンwww
    • 2017年05月13日 05:28
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 嫁より先に死ぬ信仰をしていたであろう若くない男性達が夜の7時過ぎにスーパーに集まり争奪戦で必死になってるね。後、原付にすら乗れない60歳前後の女性が自転車をフラフラ運転しながら新聞やメール便の配達をしている姿もよく見る。
    • 2017年05月13日 04:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 私の方が早く出て、遅く帰ってきて、稼ぎも上で、社会保証も手厚い。で、夫は夕飯を作る以外は殆どしない。夕飯作るのを嫌がったり、自分にばかりやらせると言うこともしばしば。
    • 2017年05月13日 04:12
    • イイネ!3
    • コメント2
  • まぁ男女の差は職場でもそうだけどね…男は現場、女は事務って初めから決まってて、希望を聞きもしない。時代遅れも甚だしい…
    • 2017年05月13日 03:17
    • イイネ!3
    • コメント0
  • マイミク(♂)で、「結婚したら、(夫婦共に)対等な関係を望みます!」と豪語していたけど、毎日三度三度のご飯(交代制にしたとしても)作れる?仕事しながら。俺は無理だ。
    • 2017年05月13日 02:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 家事をやっていると老後にボケなくなります。高年齢になると男性の認知症比率が高いことと無関係ではありません。家事は家中のルール作りであって自分の思惑で片付け好きな料理を作り自分のペースで生活が作れます。家事は素敵です!
    • 2017年05月13日 00:22
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 共働きであるなら夫と妻の家事負担の割合は50:50であるべきだよねexclamationトイレットペーパーの買い出し・補充、風呂・トイレ掃除、食事の後片付けは、最低限旦那がやるべきだと思うけど?文句があるなら妻を楽させるぐらい稼いで来いexclamation
    • 2017年05月13日 00:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 自分が若い頃は90%妻だったが、子供が大きくなったら、夫95%でも不合理ではない、と思う。これは単なる生物としての直感。男は消耗品です。収入なんてどっちでもよろし。
    • 2017年05月12日 23:34
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定