• このエントリーをはてなブックマークに追加

なぜTVで「ぼかし」増えたのか

365

2018年06月25日 07:01

  • 人権やら肖像権やらが五月蝿くなってきたからじゃないのexclamation & questionexclamation & questionexclamation & question
    • 2018年06月25日 14:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • てゆか「記録」の問題じゃないかと思う今日この頃。昔日はTVに映っても大概記録せず(面倒だったりそもそもツールがなかったり)、従ってよほどの博覧強記でないと情報の特定は無理だった。今は違う。
    • 2018年06月25日 14:17
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 台風中継のパンチラとか検索したらいっぱい出てくるよね。マスコミの人はそういう認識かもしれないけど、写り込んだだけであっても勝手に撮って勝手に放映したらいけないと思うよ?
    • 2018年06月25日 13:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あー、ポプテピピックのふぁっきゅーの話かと思ったw
    • 2018年06月25日 13:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 確かに昔より自主規制も厳しめになったと感じます。撮影した記録写真もなるべく相手の顔が写らぬように撮ったものを使います。番組だとスポンサー在りきなんで映り込むロゴをモザイクしたり大変やね。
    • 2018年06月25日 13:42
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 生放送の中継は勘弁してほしい。自意識過剰と言われようが、うつりたくないんだよ。
    • 2018年06月25日 13:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 肖像権と言うわりには、芸能人は写真撮られまくり。それはいいのか?彼らにもプライバシーあるんじゃない?
    • 2018年06月25日 13:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • エキストラを雇う金がないだけ。リアルっぽい画とリアルは違う。
    • 2018年06月25日 13:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • テレビ番組をDVD&BDで発売する場合、芸能界以外の通行人であっても、実際に出演された方々に顔を映しても良いという許可をとらないといけないと聞いたことがあります。
    • 2018年06月25日 13:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ここで触れられている例とは違うけど、提供クレジットで画面内の全ての文字がボカされるようになったのって、わりと最近だよね?
    • 2018年06月25日 13:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • DVDがあると貧困じゃない、といいう理屈が解らん。そういう考えの持ち主は中古で物を買った事がないんだな?おいらが中古市場を活用する理由は、単にその分多く買えるからだけどね( `ー´)b ドヤ
    • 2018年06月25日 13:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 『吉田類の酒場放浪記』では、居酒屋の前にチャリが数台停まってる映像があったが…
    • 2018年06月25日 13:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 通行人にぼかしは不要ですよ よほど美人やイケメンじゃない限り目がいかないし
    • 2018年06月25日 13:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 技術の進歩により録画や切出しやネットでの拡散が極めて容易になり、一方で肖像権や倫理観の意識の醸成がまったく追いついていない、というよりむしろレベルが下がっているのだから当然でしょう。
    • 2018年06月25日 12:52
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定