• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 小売価格が8%で108円だったのが、10%で112円とかになるのは、便乗値上げとは限らないからな。中間取引全部課税対象なんだし。
    • 2019年10月24日 11:41
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 次に13か15%に増税される時期に今日の意見(不満)は反映されないに一票。
    • 2019年10月24日 11:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • かなり以前でも国会図書館長の年俸三千万円。一旦ブラックボックスに入った金は「国側」の人達のイイように使われ、不足してくりゃ増税。まさに年貢。
    • 2019年10月24日 11:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 増税を肯定できても、嬉しいと感じる人間はいないと思うのだが。。。
    • 2019年10月24日 10:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 使える使えないに格差→そんなものない・10/1は翻弄された→意味不明。もうちょっとマシな作文をお願いしたいです。
    • 2019年10月24日 10:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 便乗値上げと言うが、増税前から取引先は値上げしてる。それを店側は値上げせずに我慢してる。増税で更に値上げされたら店側も値上げせざるを得ない
    • 2019年10月24日 10:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 軽減税率の対象品目の線引きは贅沢か否かではありません。その線引きは厳密には不可能ですから。
    • 2019年10月24日 10:20
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 増税自体に不満なわけじゃないんだね。
    • 2019年10月24日 09:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 軽減っていうなら、食品は5%ないしは非課税とかじゃダメ??
    • 2019年10月24日 09:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 税の基本原則の公平さが無いのよ
    • 2019年10月24日 09:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 食料品は必需で外食は贅沢という考え方が専業主婦前提の時代遅れで、生産性が低い理由の1つ。食料生産をアウトソースしないと生産性は向上しない。
    • 2019年10月24日 09:19
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定