• このエントリーをはてなブックマークに追加

NHKネット受信料、月1100円方針

373

2024年10月04日 13:01 時事通信社

  • 先ずは職員の給料を公務員並にしてからにしろよ・・・ N党さんは何時ぶっ潰してくれるんかな・・・�फ�á��ܤ��
    • 2024年10月05日 07:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 1年間不祥事起こさなければ視聴料払ってやるよ。どうせなにかやらかす。
    • 2024年10月05日 06:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これってネット配信は所謂スクランブル状態にするって事なのになんで文句言うのか不思議。。。
    • 2024年10月05日 05:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • その前に上層部の給料を減らせよ
    • 2024年10月05日 05:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • NHKの役割は民間放送局が育つまで。既に役割は終わっている。作ったら廃止しない。官僚利権の構造。NHKは解体すべき。
    • 2024年10月05日 02:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • テレビ持ってるかどうかは個人の自由で買えばNHK見れるから受信料払えって言われたことがあるから、今回もID取れば見れるからと言い出すに決まってる。やり方がヤクザやねん。
    • 2024年10月05日 02:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 払うわけないやん なんで早く潰れてくれないの?うざい
    • 2024年10月05日 01:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「専用アプリをダウンロードしてIDを登録するなどした場合には支払いを求められる」 これだと効果はほぼないから。 取りあえずスマホも対象にできるという前例を作りたいのだろう・・・・・
    • 2024年10月05日 00:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 尖閣放送事件で、尖閣は中国領と放送し直後の中国による領空侵犯を誘引した件=外国による武力侵略の誘引について、全NHK構成員に対し砲を厳格に適応しなければならない。
    • 2024年10月05日 00:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • テレビ見ないし。
    • 2024年10月05日 00:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • え、1100円にする? なら、過剰に払わせていた。という事で、更正の請求可能ちゃうんか? 国は更正に対応する気が無いから、 泣き寝入りするしか無いんだろうな!�फ�á��ܤ��
    • 2024年10月05日 00:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どういう徴収になるかわからないが2重払いは避けたい。能登豪雨の日、BS102で相撲を見ようとしたらエラーメッセージが出てきて電話したら愛想が悪くて後味悪かった。
    • 2024年10月05日 00:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 毎月120円くらいなら払ってもいいかな?それまで待ってます♪
    • 2024年10月05日 00:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ネットでNHKなんか見る事有るの?
    • 2024年10月05日 00:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • NHKがさっさとスクランブルしないからテレビの視聴率から保有率まで下がってるから、他局は集団訴訟でも起こしてみたら?
    • 2024年10月04日 23:58
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定