• このエントリーをはてなブックマークに追加

支援少なく 進む少子化の背景

582

2020年06月05日 23:28 毎日新聞

  • いやだからさ企業自体が金ため込んで従業員に一切払わないこれを何とかしなきゃなんも変わらんよ
    • 2020年06月06日 20:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 男性だけ所得を2倍にする。大学までの全教育費無料。子供の人数の3乗万円の手当てを毎月22歳まで支払う。ではどう?
    • 2020年06月06日 20:19
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 金も大切だけど時間も必要かな。要は余裕がないとね。
    • 2020年06月06日 20:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • キモメンでも恋愛、結婚できるような世の中に出来ればもっと変わってくるやろ。何も経済的な理由ばかりとちゃうぞ?
    • 2020年06月06日 19:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 止めといたほうがいい。 どうせ支援なんかしても変わらないから。
    • 2020年06月06日 19:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • お金の計算や数字やうわべだけの支援なんて政策してるふりをするよりも、そのまま減っていく状況について行けばいいような気もする。減ってもいいと思ってる。
    • 2020年06月06日 14:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そもそも論として出産費用に保険が適用されないのが問題、幼児教育無償化するくらいなら出産費用全額支給すべきなのにそこだけはやらないんだよね
    • 2020年06月06日 13:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コロナを蔓延させたり、スウェーデンを見習って80歳以上のICU使用禁止とかをすればいい。(笑)「老人削減」のためにスウェーデンがやっていることは指摘しないんだよな。
    • 2020年06月06日 12:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 子育て支援が手厚い自治体にしても、出生率が劇的に改善されてるわけじゃないんだけどね。
    • 2020年06月06日 12:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 本当に必要なのは金銭による支援じゃないんですよね・・・もっと大事な物を見落としている事になんで気が付かないんでしょうかね?
    • 2020年06月06日 12:07
    • イイネ!2
    • コメント1
  • そうじゃない、実は女性に経済力がついたからこそ少子化へ、昔は、ほぼ結婚という選択肢しかなく、産児制限もなく働き手として子供を産め、育て・使役だったから沢山いた
    • 2020年06月06日 11:49
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 出生率が低いのは子育て支援の低さだけが問題じゃない。不妊症の増加や晩婚化も原因だし、何より出会いが無かったり、独身を望む人の増加も原因だ。
    • 2020年06月06日 11:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ������ʬ�ʲ����
    • 2020年06月06日 11:24
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定