• このエントリーをはてなブックマークに追加

個人番号カード普及進まぬ背景

372

2020年10月02日 08:00

  • パソコン1つ導入するのも官公署は容易ではない 金がない、もらえないからマンパワー(笑で解決してきたんよ
    • 2020年10月03日 16:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そのためだけに証明写真撮って役所に複数回並ぶのがめんどくさい。財布にこれ以上カード増やしたくない。
    • 2020年10月03日 16:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 当初発表されていた「健康保険証として使える」「これ一枚で、アチコチたらい回しされなくても役所の手続きができる」とか実現すれば、普及が進むんじゃない?
    • 2020年10月03日 16:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ベースをしっかり作ってから、保険証や免許証との連携にポイント付けるなら電子マネーともね
    • 2020年10月03日 12:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 家族が死んでも、手続きはたらいまわしでとんでもない手間。なんのために番号振ったのかまったくわからない状態なので必要性感じないのではと。自分持ってるけど使わないし。
    • 2020年10月03日 12:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 行政のデジタル化の仕組みが追いついていないのに、マイナンバー普及する事に矛盾を感じます……
    • 2020年10月03日 11:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大体からして、本来ならデジタルガバメント化する事で生産性が高まり、小さな政府が実現するはずだが、日本政府は逆行して肥大する一方。それじゃ電子化を進める利点が無い。
    • 2020年10月03日 11:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そりゃそうでしょう。デジタルガバメント先進国のエストニアなんか、パスポートをオンラインで発行出来るけど日本は平日に戸籍謄本持って行って数日待たされて再度取りに行く
    • 2020年10月03日 11:08
    • イイネ!0
    • コメント1
  • ナンバーは割り振ってあるのだから、先ずはカード無しで行政サービス運用すればいいのに。「カード有りき」が既に縦割りというか、お役所仕事というか…という感想
    • 2020年10月03日 10:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 運転免許証も健康保険証も財布に入れてるからマイナンバーカード1枚にしても大差無いか…カード発券促進するなら鼻先ニンジンで10万/月を支給する為の条件にするとか。
    • 2020年10月03日 09:16
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 年金ですらガバガバなのにマイナンバーとか言う機密情報の塊の管理など誰が信用するか。
    • 2020年10月03日 09:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 住基カードと一緒でようやく広まってきたと思ったら何年後かにはろくに使わないで廃止するんでしょ
    • 2020年10月03日 08:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そもそも国の政策で登録してカードにするのに手数料いる不思議。身分証明は今のところ運転免許か保険証かなー
    • 2020年10月03日 06:08
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定