• このエントリーをはてなブックマークに追加

NHKネット受信料、月1100円方針

373

2024年10月04日 13:01 時事通信社

  • ホテルだと一部屋ごとに徴収してるらしいけどTV契約のないネットカフェでは一台ずつ取るつもりかなぁ?せめて1店舗あたりにしないと。じゃないとアプリ絶対入れんだろうな。それでも入れないだろう(笑)
    • 2024年10月04日 23:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • のちのち強制なんでしょ?
    • 2024年10月04日 23:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • NHK料金も支払えない貧民は、さっさとこの国から出ていけよ(笑)邪魔。
    • 2024年10月04日 23:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 絶対的にどうしても徴収しなけりゃならん性癖なんだろうな!気持ち悪いなお前!つうかそれ以外考えられない変態なんだな!マスかきクソ猿って事だな!無駄にイラマチオやってくる野郎なんだな!
    • 2024年10月04日 23:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • インターネットという巨大な情報網がある時代に、公共放送を専用放送局で維持し続ける意義とは。 芸能や娯楽は公共物として提供すべきか?それも網羅的ではなく偏っているし、競馬はギャンブルだし・・
    • 2024年10月04日 23:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 持ってるだけで契約とはならない。 当たり前だと思いますが? NHKを観たい為にスマホやPCを持ってる訳じゃないので。
    • 2024年10月04日 23:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • MicrosoftやGoogleと提携してOSに最初からアプリが入るようになるんだ。
    • 2024年10月04日 23:03
    • イイネ!0
    • コメント1
  • やめてほしい
    • 2024年10月04日 22:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • NHK「将来的には@1,100円/1受信機にしたい。即ちスマホ・PC1台につき月1,100円追加徴収。1世帯という契約自体が古い。これからは世帯+受信機が徴収単位」
    • 2024年10月04日 22:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 0円じゃないと納得しない。
    • 2024年10月04日 22:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 死ぬほど再放送されまくったモンタナ・ジョーンズなどが見れる子供向け番組アーカイブあったらいい
    • 2024年10月04日 22:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ユダヤ人かよ(´・ω・)y-~
    • 2024年10月04日 22:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そもそも既に情報過多のこの現代にNHKって必要?   国営なんだから本格的に国民投票やろうぜ!! 誰が誰やらまったく知らん「最高裁」の投票をやるよりマシです!
    • 2024年10月04日 21:59
    • イイネ!0
    • コメント1
  • NHKは日本反社協会の略だと思っている。だれが反日組織に払うかよ!
    • 2024年10月04日 21:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 必要ねーよ。クソつまんねー国営放送なんてよ。
    • 2024年10月04日 21:50
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定