• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/11/07 07:27 配信のニュース

2435

2017年11月07日 07:27

  • それより、ニュース記事書いてる(作ってる)奴の日本語の使い方のおかしさの方が深刻やで。専門職がそ んなんで良いのか?
    • 2017年11月08日 07:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • この程度の当たり前の事が分からないようでは日本の将来が不安だ。 人材以外に資源の無い国の国民が白雉化すれば滅亡必至。 近頃の若い奴は「やばい」しか言葉を知らないし知的水準が低下している。
    • 2017年11月08日 07:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • なんだかんだと基本を疎かにしているからでしょう。多様な個性を生かすのもいいが、当たり前のことが出来ない個性なんて意味がない。
    • 2017年11月08日 07:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 10年位前からウッスラと若手社員に感じていたけどね。言葉でも文章でも正確に理解出来ないと円滑なコミュニケーションも出来ないよね。
    • 2017年11月08日 06:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 近年、中高生の教科書に採用される文章の内容を見る限り読解力低下も致し方なく思えるような選択にも原因はあるように感じます。科学的論理的リーディングより印象操作のような新聞記事も多いだけに。
    • 2017年11月08日 05:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ����ɹアホや!����ʤ�
    • 2017年11月08日 05:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 中高年も同じだよ。特にバブル層。ものすごく頭悪いの。でも本人はズバ抜けて有能だと思ってる。バカそのもの。
    • 2017年11月08日 01:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 日本語を学ぼう?されど教える側も学ぼう!?さて誰が教えたら良いのでしょうか?
    • 2017年11月08日 00:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 読解力云々より、単語の意味も知らなさすぎる。せっかくスマホがあっても、解らない単語の意味を調べようともしない。本を読んでて解らなくてもスルーすると職場の若い子が言ってたよ…
    • 2017年11月07日 23:42
    • イイネ!3
    • コメント5
  • 小学校ではまず言葉の意味や漢字の筆順、作文などに力を入れ、中学、高校では古文や漢文の授業時間を長文読解などに充てることができたらいいのにと思った。国語力って大事。
    • 2017年11月07日 23:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 20数年前、パブリカの修理書で「プラー」という言葉が出てきたときは、理解できないワシの頭が悪いのかと思い、ホントに3日ぐらい悩んだわ���줷����。答えは「プーラー」やった���줷����
    • 2017年11月07日 23:38
    • イイネ!3
    • コメント10
  • 子供の頃から漫画読んでるから読解力つかないんだよ。幼稚園に入園したら漫画は一切読まずに小説ばっかり読んでいれば高校生になった頃には神がかったレベルの読解力になる。漫画は大学生になってから
    • 2017年11月07日 23:31
    • イイネ!3
    • コメント1
  • いつも後手後手でしょう?そうなる前に保護者・教師・政府も考えるべきだとか思えますが…無理か…だよね。
    • 2017年11月07日 23:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 抽象的な表現が出来ないのかなー?と思う事はあります。しかし抽象的な表現は具現的な事象を数多く経験することによってそのエッセンスから会得するもの。体験・経験が足りないという事か…
    • 2017年11月07日 22:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 例題みたいなカスな文章はわからんでもよい。「わかりにくい文章を読解する能力」より「わかり易い文章を作る」能力のほうが大事。
    • 2017年11月07日 22:58
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定