• このエントリーをはてなブックマークに追加

音楽使用料、映画業界に衝撃

1053

2017年11月18日 15:14 毎日新聞

  • その増えた分が本当に著作権者に行くなら良いけど、JASRACが儲けるだけなら、もう、洋画は見ないかも。
    • 2017年11月19日 07:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 鑑賞料金値上げ転嫁になれば、観客はより財布の紐を絞り「厳選」するようになる。映画界にとって決して好ましいとは言い難い。一方で根源的な毎度毎度一方的なJASRACとユーザーの断絶は全く解消せず。
    • 2017年11月19日 07:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 音楽は自由って信じたい。けど自由じゃないんだな。自由の対価って高ぇな、、、
    • 2017年11月19日 04:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • GUESSRACは解体してコンパクト化して金のかからない組織にすればあげる必要ない。名称もGUESSRACに変更で
    • 2017年11月19日 03:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 逆に、これまで脅してきた業界から逆メス入れられてほしいな
    • 2017年11月19日 02:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 正式にカスラックに改名したほうがわかりやすいんじゃない、ここの本質が。
    • 2017年11月19日 01:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • さだまさしの「償い」を引用して改心を促した裁判官に請求しそうだな。
    • 2017年11月19日 00:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • もうJASRAC解体していいよ
    • 2017年11月19日 00:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • あんた達が作った曲でも映画でも無いのに。貪りやがる。 名前をJASRATにでも変えたほうが良い。
    • 2017年11月19日 00:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • レンタル・ビデオからの徴収が手っ取り早い気もしますが����������������� ボクらが困りますよね? レンタル料金を上げずに、何%か徴収してみたり♪
    • 2017年11月19日 00:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 一律18万円が安すぎなのは分かるけど、単純にパーセンテージで取られたらミニシアターは本当に壊滅しかねない…。上映館数に応じた支払いの線を話し合ってほしい…。JASRAC潤って文化滅ぶでは意味なし。
    • 2017年11月19日 00:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 結局、カスラックが潤うだけか…潰れちまえば良いのに(´-ω-`)
    • 2017年11月18日 23:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 音楽教室から取ろうとしたり、かと思えば今度は映画から思いっきり取ったろと。 最近JASRACが著作権の名の元に銭ゲバになってるように思える���顼�áʴ��
    • 2017年11月18日 23:41
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定