• このエントリーをはてなブックマークに追加

接種の虚偽予約、法的措置も

433

2021年05月18日 12:02 時事通信社

  • 海外の同様のサイトもザルで考慮不足が多いのを知ってるが、だからと言って、不正する。不正に加担するのはダメなのは常識。医療従事者や関連業務をする人の邪魔をするなよ。
    • 2021年05月18日 23:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 虚偽予約が報道機関だからよかったものの悪意の第三者だったらどうすんだよ。そこはまず謝るべきだろうに。
    • 2021年05月18日 23:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何が悪質なケースだ、ゆるゆるのシステムに問題があるんだろ。
    • 2021年05月18日 23:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 誰が誰に罰を課すんだ?(剣桃太郎)
    • 2021年05月18日 22:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ていうか老人優先接種の割には老人が予約しにくいシステム。もしや実は年金受給者減らしたい?なんて事はないよね??
    • 2021年05月18日 22:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • システムミスを責任転換!サイバー攻撃受けたらどお対処するの?
    • 2021年05月18日 22:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ムラ体質だね。ネット受付すると言うことは世界中が対象。虚偽入力が日本国内からとは限らない。虚偽入力判定やミス判定は運用側にとって初歩的セキュリティ、入力側はミス防止。
    • 2021年05月18日 22:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まともなシステムも作れない奴が不正を取り締まる能力あんのかね。けっこう怪しいと思うがね。能力低すぎだからな。
    • 2021年05月18日 22:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 架空の番号で予約できるわけないから、虚偽予約なんて起きるわけがない(当たり前の前提
    • 2021年05月18日 22:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まぁ虚偽でやる方が悪いんだけど、そんな杜撰なシステムも問題では?法的措置はいいけど入力ミスしちゃったやつとかちゃんと判別できるのかね?分かりにくい上に杜撰とか駄目駄目じゃん。
    • 2021年05月18日 21:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • わざとやってるとしたらそれでも日本人じゃない。 やる意味がない。
    • 2021年05月18日 21:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 取れた予約が消えちゃうとかだとマズイけど、入力項目のチェックを緩くしてレスポンスやシステムの安定稼働が確保しやすくなるなら、直さなくてもよいのでは?
    • 2021年05月18日 21:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 先ずグズシステムがダメなんじゃねーの?ホントに使えないなこの国の役人はよ。
    • 2021年05月18日 21:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 市区町村のシステムと連携させずにどうやって真正な情報であることを確認するんだ。暗号技術的にできなくはないけど、最初から仕込んどかないとムリだよね。
    • 2021年05月18日 21:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まぁ分からんでも無いけど、そもそもは色んな方々が仰ってるように…┐(´д`)┌ その金額で、そのシステムが限界なのか?
    • 2021年05月18日 20:55
    • イイネ!0
    • コメント1
ニュース設定