• このエントリーをはてなブックマークに追加

NHKネット受信料、月1100円方針

373

2024年10月04日 13:01 時事通信社

  • NHK放送を受信できなく改造したTVは「直せば映る」判定で徴収対象となった。アプリを「入れれば映る」スマホが徴収対象になる日は近いw 反日売国偏向放送の強要とか、何の罰ゲームだよ…解体!!
    • 2024年10月04日 21:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • Amazonプライムから無料でNHKを見れるようになるかな?具体的に何がどう変わるのか知りたい。
    • 2024年10月04日 21:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ネトフリとかの方がよほど有意義な使い方だね
    • 2024年10月04日 21:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • たしか建前的には、独立を保つために国民からお金を集めてる。犬に払う金は無い。
    • 2024年10月04日 21:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 旧世紀の枠組みをそのままネットへねじ込んで「PCかスマホ持ってたら受信料支払い義務が発生します」とかいう話にならなくてホントよかったわw
    • 2024年10月04日 21:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • スマホだけしか持ってない層をテレビを持ってる層と同じように取り込みたいのか。でもそういう奴らはそもそもNHK見ないぞw
    • 2024年10月04日 21:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • お金もらっても契約なんてしない。
    • 2024年10月04日 21:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • NHKが受信しない機器を早く作ってください。勝手に電波を垂れ流して見たから料金払えって893と変わらない。日本の事を放送しないしどこの国の局ですか?
    • 2024年10月04日 21:18
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 選択の自由を与えてくれ。ネット云々じゃなくNHKを契約するしないの自由を
    • 2024年10月04日 21:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • じゃあテレビのほうで受信料払ってれば、スマホでNHK は無料で見れるの??
    • 2024年10月04日 21:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ネット配信のみ契約する視聴者が対象でって…。 TVを持っていないけど、NHKは観たいってことでしょ? どこの世界にそんな奇特なヤツいるんだよ。
    • 2024年10月04日 21:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • NHKが国営放送局にならない最たる理由が高額な給料。国営となれば国家公務員としての給与水準になるから。暴利を貪る売国放送局の癖に何が公共放送だよ。とりあえず外国人雇うなや。まずはそこからだ。
    • 2024年10月04日 20:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 多分…今の日本で一番必要のないものが、えぬ!えっち♡けー!な気配
    • 2024年10月04日 20:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • やはり、NHKは国営にしてほしい。それが一番よさそう。NHKの関連会社で甘い汁を吸っている人達は絶対に反対するだろうけど。NHKは、公共放送として報道が日本全国民に届くように決められているから。
    • 2024年10月04日 20:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ネットで(アプリ落とさず)NHK見ないなら払わなくていい、なら別にいいかという気になる。ネットの契約だけしてAndroid TVで大画面で見るというのがいいかも。(TV契約するのと同じじゃん^^;)
    • 2024年10月04日 20:26
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定