• このエントリーをはてなブックマークに追加

百貨店「ほぼ行かない」約4割

1474

2018年04月20日 13:43 ITmedia ビジネスオンライン

  • 15年以上前にダイエーへダイエースプレー買いに行ってから全く無い
    • 2018年04月21日 04:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 百貨店でしかお買い物していないです。商品知識に助けられてます。積み立てがいいのとサービスが違う。冷凍食品と水は楽天。忙しいけど使い分け出来ててよかったです
    • 2018年04月21日 03:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 百貨店が日常生活の中にあるのって大阪市民くらいじゃないかな。
    • 2018年04月21日 02:20
    • イイネ!3
    • コメント6
  • うちの場合は、自分が百貨店から離れているのではない。百貨店が自分から離れているのだ。…閉店という形で。
    • 2018年04月21日 01:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 進物選びもさる事ながら言葉遣いや礼儀を学ぶのにも良い場所です。
    • 2018年04月21日 01:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 名古屋ではLV(ヴィトン)などブランドの建物などガードマン付で百貨店の対面に建物から建っているし、昔は百貨店の中の一部売り場扱いだったし〜…で、どうしても百貨店に陰りがみえるのは仕方ないね����ʴ򤷤����
    • 2018年04月21日 00:36
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 所要が都会や大都市にあった時に、書店があれば行きます 新刊書籍や目新しい書籍で時間を潰す至福の時
    • 2018年04月21日 00:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 行くけど飲食しに行くか、サンリオくらいだな。
    • 2018年04月21日 00:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 確かに一番下の階しか行かないね おやつを買うか、閉店近くに惣菜やパンを買うくらい。 ハズレが比較的ないのが百貨店のいいところ
    • 2018年04月20日 23:40
    • イイネ!3
    • コメント5
  • まれに 特産品てんの時になんとなく寄ったくらいで基本行くことありませんな。 まあ 高級志向で顧客差別を図るしかないのではないでしょうか? 変に安くすると上客さんも離れそうな気がします。
    • 2018年04月20日 23:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • お歳暮・お中元・楽屋見舞い、絶対百貨店の包装紙でないと相手に失礼! って中年以上の人はそう思っている人多いと思います。私もまだこんな感覚残ってますが…
    • 2018年04月20日 23:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ガキの頃、、二子玉高島屋へ家族でお出かけするのが好きだった♪菩提樹で煮込みハンバーグ♪親父のビールのアテの塩タン*タンスモーク*肉寄せも美味かった!(o ̄∇ ̄o)♪今は行かないなぁ〜!
    • 2018年04月20日 23:07
    • イイネ!3
    • コメント3
  • クリスマスケーキやホワイドデイの御返しを買う時位しか行かんなあ…値段が高いから
    • 2018年04月20日 22:54
    • イイネ!3
    • コメント5
  • 言われてみればお歳暮お中元など外向きの用事ばかりで利用していますね、変な話ですが包装紙が百貨店だと安心するのですよ、大阪人はこんな時は安かろうでは済まされないもので
    • 2018年04月20日 22:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 伊勢丹のカードを持ってるがまず行かない。デパートに行くのは高島屋がほとんど。稀に東急もある。あと毎年1月は必ず京王に行く。もちろん駅弁大会(笑)。
    • 2018年04月20日 22:38
    • イイネ!3
    • コメント4
ニュース設定