• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • これで「あ、 助けて良いんだ」と気兼ねなく,一考する必要も無くなる! 俺は子供いないけど,子がいる親はお子さんにも教えてあげてね! テレビも山根田中よりもこういうことを流して!
    • 2018年08月14日 20:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • >「見えていない」を見せる勇気 ヘルプマーク・・・ 「安心してください! 履いていますよ!」じゃなかった! 「安心してください 見せていますよ!」の方かーーー
    • 2018年08月14日 19:58
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 松葉杖を余儀なくされてるけど席を譲ってもらおうとは思わないけど、京都市バスでは譲って貰える率は高いですね。ありがとうございます。
    • 2018年08月14日 19:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 役所で無料で、しかもその場で頂けます! 病気を示せる手帳などの提出は求められます。 行ける方は住んでいる役所で貰えるか確認の上行ってみてください(^-^)
    • 2018年08月14日 18:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 都内近くに居るけど皆スマホで無視な気がするな
    • 2018年08月14日 18:14
    • イイネ!1
    • コメント1
  • PTAのお母様方やバス乗ると嫌な顔するお年寄りがいたので止めました。
    • 2018年08月14日 18:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 精神、知的は別のマークか色をって意見があるけど、そんなの付けたら絶対差別されるだけで何の理解も助けにもならない。私は記事にある双極性障害だけど、人の悪意が一番病状悪化する。ヘルプマークなんて怖くて付けない。
    • 2018年08月14日 17:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • あたしもほしい!特定疾患、障害者、子連れでもだれも席を譲ってくれないから
    • 2018年08月14日 17:33
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 貰い方が分からない方の為に。都内では地下鉄駅で、他は「自治体名もしくは地域名+ヘルプマーク」で検索、これで出てこない場合は自治体のおたよりに掲載されたら。自治体で貰う場合は一筆と障害を証明出来る物が要ります。
    • 2018年08月14日 17:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本人は会社や上司、学校や教師、師匠、先輩らに気を使い過ぎているから、上司や教師、師匠、先輩らの目の届かない公共に出るとホッとするのだexclamation
    • 2018年08月14日 17:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 譲り合えない日本人には必要かもしれないね。ただ、人間は生まれながらに何かしらの欠点を持っているので、ある意味、全員に必要なものなのだがねw
    • 2018年08月14日 17:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 先日ヘルプマークとヘルプカードを頂きました。妊婦マークのように嫌がらせされたら嫌なので、とりあえずは家族と相談しながら記入したカードを持ち歩き、マークは遠出や長時間の外出時のみに使おうかと考えてます。
    • 2018年08月14日 16:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • とりま自分が周りが見えていない間抜けな事態は防がねばっぽい。
    • 2018年08月14日 16:05
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定