• このエントリーをはてなブックマークに追加

得票分析からみえるAKBの課題

25

2014年06月13日 01:10 Business Journal

  • そりゃ、握手会・劇場公演で評価伸ばしているメンバー居るしね。 ファンでも、在宅とガチ勢とでも別れるよ。一般層なら、尚のことさ。
    • 2014年06月13日 11:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 要はたくさんのメンバーがいるから多様化したわけでしょ…てか、長いよ(^o^;
    • 2014年06月14日 13:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 誰でも知ってるメンバーになるってことでしょ。
    • 2014年06月14日 13:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何事も+と-がある。前者をマーケティングの視点で見ると、色々あって大変面白いサンプルだと思うよ〜
    • 2014年06月14日 10:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 良い分析だと思います。私も、スタジアムで発表を聞きながら、ネクスト・アンダーの票数の少なさに驚いていました。 同時に、トップはとんでもない票数になると思ったのです。
    • 2014年06月14日 09:22
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 上位陣、キャラが薄い!
    • 2014年06月14日 08:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • business journal?business?確かにAKB商法はbusinessだわな!だが、mixiの運営会社にはAKB信者と小森純信者がいっぱいいるのか?
    • 2014年06月14日 08:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • コア?ライト?一般??ただ私は【宮澤佐江ちゃん】【峯岸みなみちゃん】【川栄李奈ちゃん】が好き(^w^)
    • 2014年06月14日 07:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これはわざわざ分析する価値があるのか?分析すべきはこういうのじゃない気がする
    • 2014年06月14日 07:00
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定