• このエントリーをはてなブックマークに追加

家賃崩壊の実態 1万円台物件も

561

2014年07月30日 01:10 Business Journal

  • バブル期に年利回りの良いとされるワンルームが増えすぎた。当時の大家さんは財テクブームに乗って入居者の住み心地より収益物件としかみなしてなかったツケだ
    • 2014年07月30日 12:26
    • イイネ!11
    • コメント8
  • 少子化で今後その流れが加速するのは必然・・・なのにマンション投資をすすめてくる業者(笑)買わないよ(*´ω`)●
    • 2014年07月30日 12:12
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ついに家賃崩壊の実態
    • 2014年07月30日 20:38
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 供給過多の状態が続いてきて家賃下げても借り手が見つからないんじゃ大家さんは持ちこたえられるかな?これからまだよくなることはないように思います。
    • 2014年07月30日 13:38
    • イイネ!10
    • コメント11
  • 大家も人間なんで、家賃交渉とかあまりやり過ぎると『じゃーいいわ。』って言われると思うよ。世の中そんな上手く出来ていないのよ。
    • 2014年07月30日 13:34
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 戸建てもクソ狭い三階建てばっかり建てて既存の土地は放置。異常だよね。あと、人口は突然減少に転じたわけでは無い。兆しはあったよ?
    • 2014年07月30日 12:39
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 立地無視、築年数無視ならそりゃ安い物件もあるさ(笑)人が入らない所は入らないなりの理由がある。それが気になるか、ならないかの違いだけ。
    • 2014年07月30日 12:33
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 人口減だから。地方の空き室・・・というか空き家事情はもっと悲惨。
    • 2014年07月30日 10:45
    • イイネ!8
    • コメント1
  • この辺りだと新築建売も供給過剰。ばたばたと新しいのが建って完成して6か月も売れ残っているのが数軒先にある。人口減少ってどういう意味か理解できないのが業者
    • 2014年07月30日 12:16
    • イイネ!7
    • コメント24
  • 周辺相場や設備など、妥当な理由を言えるならともかく「ただ安くならないか」という人は注意したほうがいい。そういう人はトラブりやすい。
    • 2014年07月30日 13:39
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ワンルーム…レンジはクルクル電熱線で中華鍋が使えないし、居間と直結だから魚も焼けない。不便極まり無い。【簡単に家賃を下げる人が続出?家賃崩壊の実態と背景 1万円台、あふれる空室、大家受難…】 (Business Journal - 07/30 01:10)
    • 2014年07月30日 12:56
    • イイネ!6
    • コメント4
  • じゃあ、マイホームを買うのが馬鹿馬鹿しい・・・・・賃貸でいけばいいじゃん。。
    • 2014年07月30日 12:30
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 確実に人口が減っているのに住宅建設を認可している。一時期の新設大学や学部増設をばんばん認可した文科省のように。目に見える少し先のことを見ない人が多い。
    • 2014年07月30日 12:21
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 空き家を埋めるために外国人を大量移民なんて政策を頭空っぽの安倍普三が考えているかもしれないな(;-_-+。
    • 2015年05月15日 18:46
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 家賃高すぎだったからな〜 適正価格になってきたんじゃーないの?
    • 2014年07月30日 22:43
    • イイネ!5
    • コメント2
ニュース設定