• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォントにお金払うの嫌なら全部自分で紙に手書きすれば良いよ(´・ω・`)有り難みが解るから
    • 2015年06月01日 06:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • めんどくさいからフォント買わない人は自分で書かせればいいじゃん。
    • 2015年05月31日 22:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 芸能界の「フォントこだわりさん」であるさだまさしさんのご意見を伺いたいっす…。
    • 2015年05月31日 20:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • NISフォントはめんどくさいから使わない。任天堂も使ってないはず。
    • 2015年05月31日 19:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 会社でモリサワのfont年間使用料払って使ってます。PC1台につき5万円/年です。でも充分元取ってます。
    • 2015年05月31日 18:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 必要なら買うしあと英字とカナだけのなら自分でも作りたい…あと、1書体ごとで売って貰えまいか…セットは高いんだよー
    • 2015年05月31日 17:56
    • イイネ!1
    • コメント5
  • ゴシック体のアルファベットが欲しくて1万円出して買った(´・ω・`)
    • 2015年05月31日 16:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 脇道の話。かつて道楽で業者に私の筆跡を元にフォントを作ってもらったことがある。フォント名は私の名字となっているが、いっそ「金釘」の方が似合うんじゃ...
    • 2015年06月02日 19:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「フォントになんでお金かかるの?」発言に批判殺到--法律の保護はどうなっている?(弁護士ドットコム - 05/31 11:22) 自分もモリサワなどのフォントを買ったことあるけど高かったな。確かにPCに初めから入ってるやつよりはいいけど、写研の書体と比べるとやはりワンランク落ちる印象。
    • 2015年06月02日 13:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今はMacintoshもWindowsもOSの縛りで面倒臭くなったんで、ほぼ有料フォントは使わなくなったが、逆に昔はフォントに何十万円も使っていたな(>_<)「タダで使えるモノが増えた」と喜ぶより消化不良の不満。
    • 2015年06月01日 20:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いや、この問題は「コストがかからない事が前提のドアホ」だから批判されているんで、その人が『人件費がかかっている』と言うのが理解できていないのが問題なのだが。
    • 2015年06月01日 09:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そういう意識の低い輩のドキュメントはだいたいMS明朝とかMSゴシックとかでダサい。
    • 2015年06月01日 08:37
    • イイネ!0
    • コメント1
  • キルラキルのフォントは大好き♪ フォントだって発明やろ。創作物やろ。タダで使える思うのはアホや。
    • 2015年06月01日 06:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 私はどちらかといえばフォントにうるさい方かも知れない。本当にいいものを作るならフリーじゃないフォントを購入するべきだと思うし。やっぱ用途ってあるからねえ。
    • 2015年05月31日 22:44
    • イイネ!0
    • コメント2
  • とあるフォントメーカーのとあるフォントは、別のフォントメーカーのとあるフォントと酷似してた。同じ系統のフォントを作ったというより、あきらかな類似品だったな。
    • 2015年05月31日 21:12
    • イイネ!0
    • コメント38

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定