• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • キチンと躾ければ、騒いで良い場所とダメな場所の区別くらい、子供でも分かるんですが?w つまり、やたらと騒ぐ子供の親は躾もロクに出来ませんって世間に恥を晒してるだけ。
    • 2016年09月28日 22:42
    • イイネ!120
    • コメント3
  • >子どもの頃は一切騒がなかったのか 「一日中騒いでたわけじゃないし、複数人で騒いでた訳じゃない」と返すよ。不快に思う人は、赤の他人が大量に集まって日がな騒ぐのを聞くのが嫌なんだから。
    • 2016年09月28日 22:17
    • イイネ!101
    • コメント7
  • こういう保育園があってもいい。親が選べばいい。どういう園を選んで、どういう生活をさせたいか、親が子供に合うところを選べるのがいいと思う。
    • 2016年09月28日 22:13
    • イイネ!98
    • コメント0
  • 不快に思うことは生理的なことですし、仕方が有りません。「不快に思うな、子供が幾ら騒いでも文句を付けるな。」と云う風潮は、其れは其れで気持ち悪いです。
    • 2016年09月28日 23:31
    • イイネ!71
    • コメント0
  • なんか…教育というよりは 洗脳に見える… (;・∀・)
    • 2016年09月28日 22:21
    • イイネ!70
    • コメント10
  • 『子供は騒いで当たり前!』ってドヤ顔で言ってる親に限って、店とかで騒ぐガキが注意されると逆ギレかますような非常識なDQNっぽい親なんだろうな。
    • 2016年09月29日 00:22
    • イイネ!63
    • コメント0
  • 「みんな、まいう〜�����、まいう〜�����、と、笑顔で良く食べるんですよ」「それは、イ『シズカ』過ぎる保育園ですな」(´・д・`)
    • 2016年09月28日 22:03
    • イイネ!63
    • コメント6
  • ぢゃー家庭でちゃんと躾をして下さい。実はお店で騒がれるとこっちは仕事中で電話の相手の声が聞こえなくて迷惑なんですよ!そろそろ気がついて下さい。
    • 2016年09月28日 23:46
    • イイネ!62
    • コメント2
  • 最初からおとなしい子なんて怖い。騒いでいいところといけないところを教えていくのが教育だし、躾だと思う。
    • 2016年09月28日 22:27
    • イイネ!59
    • コメント1
  • 夜勤仕事をしてる人や、子供嫌いな人からしたら、「騒音」と捉えたっておかしくない。「子供だから〜」で寛容に出来る事では無いし、一時の騒がしさでも、ほぼ毎日の事なんだから、目くじら立てるのも分かるし、側に住んでる人しかやっぱり分からない問題。
    • 2016年09月28日 23:03
    • イイネ!54
    • コメント0
  • 毎週武道の稽古で子供相手の温い武術教室と一緒になるが騒いで五月蝿い!。結局指導者の指導力不足もあるけど遊び半分でやることがわからず主体性がないから騒ぐというのがこの記事でわかった。
    • 2016年09月28日 22:31
    • イイネ!53
    • コメント1
  • 論点がズレている。煩いのは、送り迎えの母親たちのおしゃべり、我が物顔で広がって走ってくるママチャリ、開門前の朝早くから並んでいるクルマの騒音である。
    • 2016年09月28日 22:51
    • イイネ!52
    • コメント0
  • 騒ぐのが当たり前ってのがよく分からん。それこそ「元気な子供」のイメージを子供に押し付けてるんでしょ。おとなしい子供が大人になって自己主張が乏しくなるんじゃと言うなら
    • 2016年09月28日 23:28
    • イイネ!49
    • コメント1
  • 親のレベルが低いから、ガキのレベルも低くなる。
    • 2016年09月28日 23:17
    • イイネ!45
    • コメント0
  • 保育所の近所に住んでから言え!送迎の親は昼までタムロして騒ぐわ、バス亭に無理やり車留めて、なおかつ放置。運動会だ!練習だ!と毎日先生がマイクで吠えるねんぞ!そこらの騒音メじゃないわッ
    • 2016年09月28日 23:22
    • イイネ!43
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定