• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/10/15 22:10 配信のニュース

46

2016年10月15日 22:10

  • 先の陛下の時と同じですね。その人柄で激動の大戦を乗りきられた方です。心やすらかに。
    • 2016年10月16日 12:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • どこで何を取材したか知れんが、昨日の今日で観光客が減るわけ無いだろ。 朝日お得意の偏向捏造報道だねぇ。休業だって長くても服喪期間(30日間)のみだよ
    • 2016年10月16日 11:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 本当の「自粛」はしょうがないんだけど、一定時期を過ぎて自粛を強制する風潮が出て来ないといいけど…日本とは違うといいなー
    • 2016年10月16日 11:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 一方で役所や企業(特に工場)は通常通りにして欲しいと政府からお達しや要請があったとか。
    • 2016年10月17日 10:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 私は幼かったので記憶にないのだけど、父が言うには昭和天皇が危篤ということが理由で忘年会が中止になったとか。こういうのは万国共通のようだ。
    • 2016年10月16日 23:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本も近いうちに同じような状態になるんじゃない?こんなことやっても誰も得しないのは以前経験したはずだけどね。そんな自粛とか、誰がメシウマなの?
    • 2016年10月16日 12:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もしも日本で…TOKYOオリンピックの年に…と、考えると…。
    • 2016年10月17日 02:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 君主の死に特別な歴史・社会的な意味を持たせ『長期の服喪・自粛』をするのは、人の弱さ・迷信・依存に過ぎないが、強制力を超越した君主の権威が国の混乱を収拾した例にプミポン国王も当てはまる。
    • 2016年10月17日 00:03
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 自然災害とか動植物の死に対しては自粛する必要なくね?むしろ人為的に起こされる不祥事に関して当事者どもが自粛すりゃいいやんけコラ
    • 2016年10月16日 22:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 不特定多数の目に見えないめんどくさい連中が居るから"自粛"する国とは勝手が違うんだろうなあ。
    • 2016年10月16日 16:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 戦後防共の砦とし宗教や王家の絶対化を許すのはありふれた欧米の第三世界間接統治手法。普通民族的野心を喚起し地域紛争に繋がるけどタイは分を守りアジア安定に繋げ感謝。自粛の先の不安もあるかと。
    • 2016年10月16日 14:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昭和末期〜平成初期の自粛ムードとかなりかぶります。万一今上天皇が病床に伏せられたら、自粛は間違いありません。
    • 2016年10月16日 12:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そして何かタイで起きたら日本の不謹慎厨達が攻撃を仕掛ける訳だ
    • 2016年10月16日 11:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • やっぱ民主主義がいいよな。国が止まっちゃうじゃん。次の王子はなんかヤバそうだし。王女は優秀みたいだけど。
    • 2016年10月16日 11:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そりゃ王室系だからだろ、とか思って調べたら陸軍系だった。
    • 2016年10月16日 11:12
    • イイネ!1
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定