• このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取砂丘に「カエル」謎に挑む

90

2017年08月19日 20:17

  • 面白い。 >
    • 2017年08月19日 21:51
    • イイネ!5
    • コメント0
  • カエルさん可愛い。最近直接カエルさんを見る事ないなぁ・・・・・・・・
    • 2017年08月19日 21:41
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 面白そう! 『まちなかキャンパス』とあるから調べたら駅前。ちょうど両親が帰っているから、近所だし教えてあげよう
    • 2017年08月20日 02:44
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「バッタを倒しにアフリカへ」の前野ウルド浩太郎博士と同じ匂いがした。
    • 2017年08月20日 02:08
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 砂地って、縦に掘っていけば乾燥しているのは上の方だけだとわかる。カエルは土に潜るから、いても不思議じゃないと思うけどなー。
    • 2017年08月19日 21:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 周囲には徒歩圏内に池も川もあるからな。緑化防止しないと砂丘が消滅するほどだから、生物に必要な湿気水分は充分なんだろうな。  はてさて。
    • 2017年08月19日 21:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • かえるピョコピョコむペコペコ。あわせてピョコピョコむペコポコ。
    • 2017年08月19日 21:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 俺も知りたい。
    • 2017年08月19日 20:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ☆ 考えられるとしたら、旧R9のアスファルト舗装の下にトンネルが掘られとるとかかな?そうすれば、多鯰ヶ池(たねがいけ)と尻無川やオアシスの往来は可能だろ。地中は表面の砂みたく温度変化が無いし。
    • 2017年08月19日 23:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 堺の汽水域の川の河川敷もツチガエルを見かけたことがある。これも謎だ。トビムシ目当てにヒキガエルが砂浜に移動の事例はあるが。
    • 2017年08月19日 23:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自販機のレバーはヤダよ、すなば珈琲がいいな♪←たぶん言ってませんww
    • 2017年08月19日 22:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • へえ、砂丘に(◎-◎;)
    • 2017年08月19日 22:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • カエルは雨前の大気中の水分増加で鳴き出すでしょ。水系を湿気で知覚しているんじゃないの?��
    • 2017年08月19日 21:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ぴょん吉
    • 2017年08月19日 21:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • がんばってんなぁ
    • 2017年08月22日 01:48
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定