• このエントリーをはてなブックマークに追加

音楽使用料、映画業界に衝撃

1053

2017年11月18日 15:14 毎日新聞

  • こんな会社を黙って許してる政府って何なの?NHKもそうだが、国民が色々と疑念を抱いてるのだから、ちゃんと議論して法整備を改めるのが普通ですよ。
    • 2017年11月18日 16:38
    • イイネ!129
    • コメント3
  • JASRACは、千年前の雅楽を演奏した奏者に著作権料を払えと通知した団体だぜ。ピンハネを狙うアホの集団じゃないか。
    • 2017年11月18日 17:19
    • イイネ!122
    • コメント1
  • 「JASRACの職員が営業中の店に入り『ドロボー』と大声で叫び営業妨害とも言えるやくざまがいの徴収方法を取った」「年間の利益が20万円弱の店に550万円もの使用料を徴収した」こんな団体必要か?
    • 2017年11月18日 16:31
    • イイネ!110
    • コメント0
  • タイタニックって、そもそも映画のために作った音楽なら、映画の中で使われている限り配給会社との支払い関係があるだけで、JASRACに対して支払い義務は生じないはずだが。
    • 2017年11月18日 17:07
    • イイネ!99
    • コメント3
  • カスラックと呼ばれたくないとか新聞に書いてあったが、こんなことやってる限り無理wwwwww
    • 2017年11月18日 16:27
    • イイネ!96
    • コメント2
  • それで?取った分はどこに行くんですか? 分配方法の透明化と改善は進んでいますか?
    • 2017年11月18日 16:14
    • イイネ!91
    • コメント0
  • 音楽屋さんがそうしてくれと言ったなら理解できるけど、自分の組織の儲けのために言ってるようにしか見えないからね。カスを嫌う人が多いのはその辺に問題があるんじゃないかね。
    • 2017年11月18日 17:16
    • イイネ!68
    • コメント0
  • カスラックがまた悪どいことを考えてる(怒)
    • 2017年11月18日 16:55
    • イイネ!66
    • コメント0
  • そのうちレンタルビデオ屋にもたかりそうだね…���ä������ä���
    • 2017年11月18日 16:33
    • イイネ!61
    • コメント2
  • そのうちちょっと口ずさんだり、鼻歌唄っただけで使用料盗られるよ(-"-;)
    • 2017年11月18日 16:55
    • イイネ!50
    • コメント0
  • JASRAC よ。もう、その辺にしたまえ。音楽教室の件で十分だろ?NHK受信料に似たものを感じる
    • 2017年11月18日 16:42
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 著作権を持つ人に何処まで届いてる?彼等の意向に添っている?この団体に勤務している人の給料は如何程?実働していない役員は居ない?これ等の疑問点を著作権者は納得している?
    • 2017年11月18日 17:37
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 頼むから余計なコトしないでくれ・・・。ここ数年、洋画の興収は減ってるようだけど良作が反比例していいものが多い。あの空間で映画を楽しむのが醍醐味なのに・・・。
    • 2017年11月18日 16:18
    • イイネ!39
    • コメント0
  • レコード会社が独自に著作権管理団体を作るしか無いですね(^_^;)
    • 2017年11月18日 16:22
    • イイネ!34
    • コメント3
ニュース設定