• このエントリーをはてなブックマークに追加

阪神大震災、家失う不安再び

54

2018年01月16日 13:53 毎日新聞

  • このニュースの入居者に対して否定的な意見を言う資格があるのは、自分も同じ目に遭った時に、潔く20年で退去する覚悟のある人だけやな。
    • 2018年01月17日 00:31
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 阪神大震災:74歳、家失う不安再び…復興住宅、迫る退去 (´Д`)そのまま住まわせてやれよ〜(;´д`)����かわいそうに(~_~;)
    • 2018年01月16日 19:48
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 契約とはいえ 家を失った傷が再発するのは悲しいね…ましてお年寄りだし
    • 2018年01月16日 17:05
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 駅のすぐ目の前で信号を一つも渡らずに駅にいけるすごい便利な位置にあるんだよね
    • 2018年01月16日 16:23
    • イイネ!6
    • コメント1
  • あほらし。退去するか契約しなおしたら。 借上住宅の募集は期限表示があったよ。20年後が心配な人は仮設住宅で数年我慢したのに、ずるいこと言ったらあかんわ�⤦������ᤷ�����
    • 2018年01月16日 20:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 借り上げ住宅なら契約名義人をそのまま現住民に変えればいいんじゃね?わざわざ追い出す必要はないだろ
    • 2018年01月16日 19:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 難しい問題だとは思うが、いつまで被災者扱いするのかだよな。被災者である事は一生変わらないのだけど、援助となると一生は難しい。
    • 2018年01月16日 23:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 家賃を負担頂いて住んでもらえば解決なんじゃ?
    • 2018年01月16日 21:30
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 同じ災害なのに自治体によって対応が違うの言うのは困った話ですね。あてのない人とか、どうにか立ち退かないでいい事になって欲しいものです。
    • 2018年01月16日 21:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 従兄弟の上司が預金や退職金を注ぎ込んで家を建て新築祝いを盛大に行った翌日地震で全壊、震災見舞いで声をかけても反応無かったそうです。
    • 2018年01月16日 20:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 極端な話、ケガによる後遺症があれば被災は生涯続くことになるが、そもそも地震への備えは自分でするものという大前提から言えば20年も復興住宅に住めたなら充分の筈。備えていなかった者が悪い。
    • 2018年01月16日 19:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 事前の斡旋とか有ったと思うのだが近所に良いところ無かったのかな?
    • 2018年01月16日 16:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 例えば鉄道。全て民間にして赤字は「肺癌」で徴収。世界共通なんでしょうが愚民政策は旨みがありすぎて止められないでしょうね。公共事業のネカフェやカプセルホテルがあっては駄目なのか?誰でも利用可。
    • 2018年01月16日 15:37
    • イイネ!1
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定