• このエントリーをはてなブックマークに追加

顔文字の元祖が生まれた理由

45

2018年06月20日 11:02 ねとらぼ

  • 顔文字の元祖は『へのへのもへじ』かと‥ん?ありゃ、文字顔か。つるさんはまるまるむし‥とかも元祖アスキーアートだよね。
    • 2018年06月21日 00:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そこはオライリーの「:-)」を読もうよ。ちゃんとした情報リソースにも当たらないで記事を書くとはライターの質も低下したもんだな。
    • 2018年06月20日 13:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 現代の日常でみかけるものの歴史をしると楽しいよね。
    • 2018年06月20日 12:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「これはジョークです」と説明しなきゃわからんもんはジョークじゃないし、100%全ての人を不快にしないジョークもこの世に存在しないさ。
    • 2018年06月20日 11:42
    • イイネ!2
    • コメント5
  • DC版PSOで外人と一緒に回った時、回復や補助をすると「ツ」で礼された。後で聞けばスマイリーマークっぽいだろ?とのこと。なるほどなー、感心した思い出。
    • 2018年06月21日 06:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 活字だけだと、怒って抗議しているのか、疑問を感じているだけなのか、本気なのか冗談なのかわからないことはよくある(´・ω・`) 目の前にいるなら相手がニコニコしているとか口調でネタだとわかるけどw
    • 2018年06月20日 23:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • インターネットのなかった時代の話。大学の同期が「冗談を冗談とわかってもらえず反感を買ってしまう」と悩んでいて、最終的には冗談の後に「ニコッ」と口頭で付け加えてました。同じような発想ですね。
    • 2018年06月20日 22:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昔、パソ通で自分のレスに対し『++;』という顔文字っぽいレスが付いた。何となく「同意しない」意思表示だと思っていたが、後にC言語のインクリメント演算子だと知った。つまり『+1』票ということ。
    • 2018年06月20日 20:45
    • イイネ!1
    • コメント1
  • (゚-゚) ← コッチじゃ無いのか。_(xx_)dote...
    • 2018年06月20日 19:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 【:3ω …顔文字にも歴史あり。スマイリーマークのルーツは'60年代ヒッピー文化にも行きつくでしょう。
    • 2018年06月20日 16:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 単なる記号の集まりを「顔」として認識するヒトならではのものだよ。太古の昔、ヒトが顔を認識する事で天敵から逃げていた名残ǭ������
    • 2018年06月21日 14:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • へのへのもへじ
    • 2018年06月21日 00:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • カモネギメロン大学と空目してもたorz
    • 2018年06月20日 23:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • (・ω・)
    • 2018年06月20日 19:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • (´・ω・`)人(*'〜'*)人(`>`)人(*゚◇゜*)。
    • 2018年06月20日 18:34
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定