• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/07/13 10:05 配信のニュース

51

2018年07月13日 10:05

  • ボランティアやるなら、相当の覚悟を持って行かないと…被災者の邪魔にしかならないから。全ては準備で決まる!
    • 2018年07月13日 10:26
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 品薄の店舗に僅かに残ってる水・食料は地元民のものだから絶対手ををつけるなよ!!!!!!!
    • 2018年07月13日 13:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そのイラストの格好じゃ、熱中症で倒れるか休んでばかりで迷惑掛けるだけじゃろ?
    • 2018年07月13日 12:37
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 今さらだが、ボランティアの本来の語源は【志願兵】である…むろん日当などあり得ない。そう理解する吾が輩は被災地の隣の山口県から高みの見物。身代わりのカネを若干、派遣する程度だな。
    • 2018年07月13日 10:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 話は変わるけど支援物資とか誰も求めてないから送らなくていいよ。大雨によって洪水化しただけで不足してるわけではないから食品も日用品も普通に手に入るので。
    • 2018年07月13日 10:34
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 長靴ではなく 長靴タイプの安全靴で 向かうべき 阪神淡路の時に ボランティアで行ったけど 倒壊家屋は 釘などの 踏み抜きが多かった 長靴など すぐに貫通してしまう 破傷風や雑菌が怖い
    • 2018年07月13日 17:03
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 結局、ボランティアと言っても、自治体などの指揮が必要で、その指揮が腐っていると、金持ちの暮らす住宅近辺の清掃を優先したりします。
    • 2018年07月13日 10:45
    • イイネ!3
    • コメント2
  • リポーターも阿部さん以外は邪魔だから全部引き上げるべきだよな。
    • 2018年07月13日 16:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 装着するマスクも用途に合ったものを使いましょう。埃や粉塵を防ぐのに風邪用のマスクは意味がない。国家検定を受けて合格した防塵マスク。それを「正しく着ける」ことǭ�����ޥ���
    • 2018年07月13日 15:08
    • イイネ!2
    • コメント6
  • ボランティアは自己完結が鉄則だ その通りだと思う だからこそ人それぞれ支援の形があるわけで 出来もしないことを無理にして人迷惑してはいかん
    • 2018年07月13日 14:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この記者本人はたぶん災害ボラ参加経験ないな(笑)渋滞を心配してるんだろうけど、活動内容(家具や泥の撤去)によっては人間よりも車輌が不足することもあるので、社協のHPで確認をした方がいい。
    • 2018年07月13日 13:16
    • イイネ!2
    • コメント11
  • これが最重要だな、現地に存在しないんだから >食事や宿泊場所は、自分で手配
    • 2018年07月13日 12:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 被災の時はしょうがないけどボランティアって無償でこき使ってもいいという意味ではないと五輪のボランティアの件で散々言ってたはずではないだろうか、なんか同じ言葉なのにあまりにもあれだな
    • 2018年07月13日 11:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 誰がこの絵を書いたのか知らないけど、間違っている箇所があります。マスクはアスベストの防塵マスクです。首にタオルを巻いては駄目です。高所での作業もあるので、安全帯も必要です。
    • 2018年07月15日 15:46
    • イイネ!1
    • コメント3
ニュース設定