• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/07/17 08:12 配信のニュース

65

2018年07月17日 08:12

  • 単価の高いトラフグじゃないと採算が合わないのなら止めた方がいいと思うけどね
    • 2018年07月17日 14:22
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 袋井市の和(やわらぎ)の湯にもフグあったわ。
    • 2018年07月17日 12:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 佐賀やったかな?、丘フグは何年も前から有名やがな・・。 1キロ前後のが多かったけど、中には2キロ・3キロものも有って、大きいヤツほど旨かった。肝が無毒とか聞いたが、挑戦したことは無い。
    • 2018年07月17日 09:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 子どもの頃にフグを食べたことはあります。近所でフグをつって来て、干物にしている父の勤務先の同僚がフグの干物をくれました。おいしかった。成人してからは経済的事情で食べたことはありません。
    • 2018年07月17日 08:42
    • イイネ!2
    • コメント7
  • 近代マグロみたいに、養殖の方が高かったりして。フグも安くなるといいなぁ。というか松茸を栽培できるようにならないかなぁ。松茸は高いから良いというより、香りが良くて焼いて食うと美味い。
    • 2018年07月17日 14:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 温泉フグ事態は無毒だけど、今の法律だとふぐの内臓は食べてはならないし、免許持った人しか捌かないから毒ながないふぐは売り文句になりにくいのかな? 海のない栃木で養殖成功「温泉トラフグ」全国へ技術輸出 (朝日新聞デジタル)
    • 2018年07月17日 13:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 市内が名産なのは知っているが、フグが苦手なので食べない。匂いがダメ。食べた2回とも口が痺れたので無理。
    • 2018年07月17日 09:43
    • イイネ!1
    • コメント1
  • こういうの良いなぁ!うちの地元も塩泉だし活性化してほしい
    • 2018年07月17日 09:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 最初は実験的に廃校になった学校を利用して作った施設だったっけ。温泉トラフグは通常の養殖とは違うので無毒と聞いたことがある。提供している店を見掛けたことがあるので機会があれば行ってみようかな。
    • 2018年07月17日 09:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 面白い取り組みやないの。
    • 2018年07月17日 19:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うちの地元でも、とらふぐ養殖の話あったが、どーなった?そこは温泉じゃないけど、いい水使ってるから評判みたいだが。。。
    • 2018年07月17日 18:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • フグたらふく喰いたい
    • 2018年07月17日 18:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • このフグの肝なら食べられるのかなぁ・・旨そう!
    • 2018年07月17日 16:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 温泉すっぽんとかも有ったなぁ〜。見る処が違うんだねぇ〜
    • 2018年07月17日 16:14
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定