• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 例え治療費もらっても愛猫苦しむし最悪亡くなったら金なんかいらないから還せ!って飼い主ならなる
    • 2018年08月03日 11:59
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 社長は感染を知りながらB’zのコンサートに行ってたらしいですよ。こんな猫カフェは不要。
    • 2018年08月03日 16:34
    • イイネ!20
    • コメント3
  • 猫カフェ乱立してるからさっさと新規の制限掛けないとブーム去れば被害者は猫だぞ。日本人って飽きやすいからさ。
    • 2018年08月03日 12:27
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 遅きに失したと言うか、疫病を軽く見ていたからだろうな?
    • 2018年08月03日 11:04
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 一番少ない三種混合ワクチンにさえパルボは入ってる。ワクチンしてなかったのかな。猫カフェなんていろんな人が出入りするし多頭飼いなんだから必須でしょうに。。。
    • 2018年08月03日 13:16
    • イイネ!15
    • コメント3
  • あれ?「猫が0匹になっても営業を続けろ」なんじゃなかったでしたっけ社長さん?
    • 2018年08月03日 11:14
    • イイネ!15
    • コメント0
  • そもそもペットをダシにしてのビジネスは好まなのですがペットを介してのコミュニケートは素敵な事です。しかしその場をキチンと管理できないのなら経営なんてもっての外です。
    • 2018年08月03日 15:43
    • イイネ!12
    • コメント7
  • ようやく謝罪文でたけど既に出回ってる情報(勝手に病院連れていくな、等)と違うし告発されてなきゃ隠蔽してたんだろうな。卒業した猫たち本当どこ行ったんだろう…。
    • 2018年08月03日 12:30
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 問い合わせ先がメールアドレスってのが理解出来ない。年配の方はどうするの?電話出ろよ!
    • 2018年08月03日 12:13
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 有名なとこだから管理は徹底されてるかと思ったらそうでもなかったことへのショック。
    • 2018年08月03日 11:13
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 謝罪しても 亡くなった猫は 戻らない すぐに閉鎖して 別の商売考えるんだね
    • 2018年08月03日 17:21
    • イイネ!9
    • コメント1
  • これ店側、スタッフ及び店長、雇われ獣医はわかった段階で営業停止しようとしたけど、社長側がそれを止めたんだと。一部スタッフはそれで首にされたとか。会社潰れるのでは?
    • 2018年08月03日 12:52
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 猫2匹ワクチンしています、お金かかりますが常識ですよね
    • 2018年08月03日 12:30
    • イイネ!8
    • コメント6
  • これは企業が悪いが同じ様な問題を起こしてもイオンは追及されないし営業停止にもならない不思議�ܥ����äȤ�����
    • 2018年08月03日 11:52
    • イイネ!8
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定